内閣府沖縄総合事務局運営の沖縄・観光ポータルサイトでの侵害態様・ニュース

「アハラ御嶽」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
アハラ御嶽・転載厳禁

 昨日(2023年4月4日)記事でもお知らせした、掲載写真「アハラ御嶽」を、内閣府沖縄総合事務局の観光まとめサイト「OKONAWAN-PEARLS」で、この写真の著作権者名「ⒸYorinobu Nawata」及び手書きサイン「yori」を含む写真周囲をトリミング削除改変した官公庁サイトでの盗用(改変無断使用)について、昨日も多数のマスコミ取材を受け、全国的な報道となりました。
 マスコミ各社取材の際、当サイトのドメイン(housendo.jp)URLの表示(出所の明示・著作権法第48条)及びコピーガードなどを前提条件として引用許諾しております。しかし、前提許諾条件に反する一部のマスコミ・WEBサイト公開が散見されます。速やかに是正措置を講じてください。
 尚、取材申し込み時の前提条件の有無について、当方への電話取材は全て録音されておりますので、「言った、言わない」の水掛け論にはなりません。約束(前提条件)を確実に履行されます様に!

 マスコミ各社の報道にても、当該サイトの侵害態様について、具体的に報道されていませんので、改変態様を含め、現時点で被害者である私が掌握している情報などを追加公開する事とします。

 内閣府沖縄総合事務局が運営している沖縄文化・観光ポータルサイト(通称:オキナワンパールズ)では、インターネットアーカイブや「朝日新聞デジタル」「沖縄テレビ放送」等で報道されている様に、1URL(侵害サイト①)で画像が10個表示される態様であり、下段(縦長サムネイル)が右から左へ数秒間隔で自動で移動し、合計10点の画像が表示されています。この下段表示に用いられた画像ファイルは、下記侵害サイト②の画像ファイルです。
 更に、上段掲載写真も、<>記号をクリックする事で掲載画像が順次変更され、この画像ファイルは、下記侵害サイト③の画像ファイルです。
 更に、上段掲載の画像には、リンクが貼られていて、クリックすると背景画面が黒くなり、拡大画像のみが、「RBC琉球放送」で報道されている最上段の画像表示の形態で公開(上下トリミング削除部分に余白の設定が看取可能)されています。この拡大画像は、下記侵害サイト④です。

【侵害サイト】
① アハラ御嶽と御殿周辺のウバメガシ及び琉球松等の植物群落|沖縄文化・観光ポータルサイト(OKINAWAN-PEARLS)
https://www.okinawan-pearls.go.jp/?act=detail&si=584
上段(横長表示)、下段(縦長表示)、
①-2上段掲載写真クリックで背景が黒くなり写真拡大(980×735ピクセル)天地消除部分に白背景表示

② 30de7d576c70b6edf2c0ab8ef72e3a34_t.jpg 480×360ピクセル(下段掲載・改変画像ファイル)
https://www.okinawan-pearls.go.jp/img/spot/584/30de7d576c70b6edf2c0ab8ef72e3a34_t.jpg

③ 30de7d576c70b6edf2c0ab8ef72e3a34_s.jpg 600×450ピクセル(上段掲載・改変画像ファイル)
https://www.okinawan-pearls.go.jp/img/spot/584/30de7d576c70b6edf2c0ab8ef72e3a34_s.jpg

④ 30de7d576c70b6edf2c0ab8ef72e3a34_p.jpg 980×735ピクセル(①-2表示・改変画像ファイル)
https://www.okinawan-pearls.go.jp/img/spot/584/30de7d576c70b6edf2c0ab8ef72e3a34_p.jpg

【改変写真サイズと、天地削除部分に余白追加される前の実質画像サイズ(単位ピクセル)】
② 480×360 → 480×311 削除範囲 天地58ピクセル 左右20ピクセル
③ 600×450 → 600×388
④ 980×634 → 980×735

 オリジナルサイト写真(横幅500ピクセル×高さ369ピクセル)右上の著作権者名「ⒸYorinobu Nawata」及び左下の手書きサイン「yori」の天地(58ピクセル)及び左右(20ピクセル)を予めトリミング消除して、更に天地・削除部分に背景白色を設けた画像ファイル(侵害サイト②・横幅480ピクセル×高さ360ピクセル)をアップロード蔵置しています。
 横幅500ピクセルのオリジナルサイト画像を、そのままの状態で横幅480ピクセルの縮小すれば、高さ369も354ピクセルに連動して縮小されます(画像編集ソフトで検証可能)。則ち、天地を一切トリミング削除する必要性が全くなく、横幅480×360(縮小オリジナル画像の上下に6ピクセル)追加したキャンバスサイズの変更で同一サイズとなる処、敢えて、著作権者名「ⒸYorinobu Nawata」及び左下の手書きサイン「yori」の天地(58ピクセル)ぎりぎりのラインでトリミング削除して、削除部分を白塗り背景で付け足す、極めて悪質な改変行為が、証拠上からも歴然と看取できる状態です。

 更に、侵害サイト②画像の横幅を600ピクセルに拡大した画像(侵害サイト③)を蔵置すると共に、横幅を900ピクセルに拡大した侵害サイト④も蔵置されています。

 尚、現時点で私が掌握している侵害開始日は、一昨年(2021)7月8日で、琉球新報からの取材が内閣府沖縄総合事務局に成された2023年4月3日午前に発信者が侵害を掌握して、同日午後に削除措置が講じられました。私から、沖縄総合事務局へは、権利侵害などの連絡や削除要請など、一切実施していません。
 無断使用期間:2021年7月8日〜2023年4月3日までの1年半を超えて2年以内。
※ 沖縄の無人島「屋那覇島」を中国人女性(法人)が購入したとのニュースに伴う、「伊是名島と屋那覇島・航空写真」の改変無断使用(まとめサイト・本日告訴正式受理)発覚が無ければ、本件も気づかずに被害が長期化していました。

 写真内の「ⒸYorinobu Nawata」を削除改変されると、検索キーワード「Yorinobu Nawata」でヒットしない為、侵害期間が長くなると共に、悪質度合いが増します。私は、琉球新報取材に対する伊是名村のコメント『トリミングは提供の際のサイズ変更などで「意図せずやってしまった」とした。』や、当該サイトの「お詫び」に記載されている『画像の撮影者様からのご指摘等(私から指摘していない)』や改変行為について触れていないこと、更に、RBC琉球放送の取材で判明した『一方で伊是名村は「何度も写真を送ってもさらに良い写真を要求され、ネット上のものを送った。撮影者には申し訳ない」とコメント』など、無理強いを地方自治体に強いる行為が、結果として今回の犯罪を生じさせており、アップロード公開行為運営者である内閣府沖縄総合事務局の責任は、極めて重いものがあると考えています。私が議員だったら国会追及などをするのですが・・・。マスコミ各社の追加取材報道にも期待しています。

 尚、伊是名村が、沖縄テレビ放送の取材に対して『故意ではなかった』と、上記改変行為を過失だと、反省の態度もなく言い張っており、朝日新聞デジタルの取材に対して、複数枚のネット盗用を認めている為、刑事処分がなされるまで、「内閣府沖縄総合事務局」及び「伊是名村」から私(宝泉堂Ⓡ縄田賴信写真家事務所)への架電や接触を一切お断りします。

 参照リンク:「国から50枚以上を要求され… 誤ってトリミング」と伊是名村  国の沖縄観光サイト、写真家に無許可で写真掲載 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

 参照リンク:「国から50枚以上を要求され… 誤ってトリミング」と伊是名村  国の沖縄観光サイト、写真家に無許可で写真掲載(沖縄タイムス) – Yahoo!ニュース

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, 自然, 日本, 環境, 天候, ニュース, 著作権侵害訴訟, 美術, 沖縄, PC, その他 | 1件のコメント

内閣府沖縄総合事務局サイトでの「アハラ御嶽」写真・改変無断使用ニュース報道!

「アハラ御嶽」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
アハラ御嶽・転載厳禁

 当ブログ2023年3月22日公開記事でお知らせした、掲載写真「アハラ御嶽」を、内閣府沖縄総合事務局の観光まとめサイト「OKONAWAN-PEARLS」で、この写真の著作権者名「ⒸYorinobu Nawata」及び手書きサイン「yori」を含む写真周囲をトリミング削除改変した官公庁サイトでの盗用(改変無断使用)について、昨日(2023年4月3日)、沖縄のマスコミ各社(新聞・テレビ)報道の取材を受けましたので、本日、沖縄のマスコミにて一斉報道され、かつ、当該・侵害サイトでも無断使用について記載されていますので、皆様に報道参考情報としてお知らせ致します。
 また、当該沖縄観光ポータルサイトに掲載されています改変写真の報道掲載は、カーソル・ポインターを無効とするコピーガード徹底している報道サイトに限り、条件付きでの掲載許可であり、コピーガードが施されていない他サイトへの転用・転載は、二次・三次の新たな権利侵害を生じる可能性がありますので許諾しておりません。早急に画像掲載削除を実施していただきたく、関係者へお知らせ致します。

 尚、被害者である私から、「内閣府沖縄総合事務局」へは、連絡はしておらず、琉球新報の取材を受けて状況を把握した沖縄事務局総務部から4月3日午後に、改変無断使用の件で電話がありました。其の際、謝罪もなく、画像削除作業を行なっている旨の話をされていたので、削除する前にファイル情報を掌握して、担当行為者を特定する様に申し伝えました。更に、組織がペナルティを負うと同時に、行為実行者個人についてもペナルティを負う事になるので、何処の誰が行なったのか、詳細経緯を把握する様に申し伝えました。

 単純な無断使用ではなく、プロ写真家の写真作品「ⒸYorinobu Nawata」「yori」著作権者名表示及びサインを、少なくとも未必の故意(犯罪行為)が推認されるトリミング削除改変を予め講じた上で無断使用をしている「内閣府(観光ポータルサイト)」は、悪意が感じられ極めて悪質で、其の上、地方自治体に丸投げしての弊害も多く、早急に閉鎖される様に強く希望します。当該サイトについて、総務部の担当者は、『沖縄事務局、伊是名村、インターネットからのパクリ写真が混在していた。』と、話していました。
 税金で運営する官公庁が行わなければならない事業ではありません。電話で認めた改変行為についても、公式サイトのお詫び(下記参照リンク)では欠落しており、憤慨しています。

 参照リンク:国運営の観光サイトで写真を無断掲載 撮影者「非常に悪質」 | OKITIVE

 参照リンク:プロの写真を無断利用、トリミングも 内閣府の沖縄文化・観光サイト:朝日新聞デジタル

 参照リンク:沖縄総合事務局が“写真を盗用し無断掲載” 盗用された写真家・縄田さんは被害届提出 | RBC NEWS|RBC 琉球放送 (1ページ)

 参照リンク:観光PRサイトの事業継続を検討 田中総合事務局長 前局長が自粛中出張、撮影で話題に – 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト

 参照リンク:政府の沖縄観光PRサイトで写真を無断掲載 伊是名村から提供を受け 撮影者が被害届 – 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト

 参照リンク:局長発案の観光サイト「業務を圧迫」 解説文「丸投げ」も…断れない市町村 | アーカイブ記事 | 沖縄タイムス+プラス

 参照リンク:「大変憤慨している」国観光サイト 写真盗用 撮影者、刑事処分求める | 沖縄タイムス紙面掲載記事 | 沖縄タイムス+プラス

 参照リンク:「大変憤慨している」国の沖縄観光サイトが写真を盗用 プロ写真家、刑事処分を求める(沖縄タイムス) – Yahoo!ニュース

 参照リンク:内閣府沖縄総合事務局
 参照リンク:使用許諾を得ていない画像の無断使用について(お詫び)2023年04月03日|沖縄文化・観光ポータルサイト(OKINAWAN-PEARLS)

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, EOS 5D MarkⅡ・Ⅲ・Ⅳ, 自然, 日本, 環境, 天候, ニュース, コラム, 著作権侵害訴訟, 海外, 沖縄, PC, その他 | 1件のコメント

えんがるロックバレースキー場チャンピオンコースのボーダー

えんがるロックバレースキー場チャンピオンコースのボーダー/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
えんがるロックバレースキー場チャンピオンコースのボーダー

 掲載写真「えんがるロックバレースキー場チャンピオンコースのボーダー」は、快晴の天候に恵まれた2023年2月28日、えんがるロックバレースキー場・チャンピオンコース中間分岐地点にて撮影した作品です。

 詳細は、2023年3月21日公開の『えんがるロックバレースキー場|プロ写真家縄田頼信公式サイト』をご覧ください。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, 自然, 日本, 環境, 天候, 美術 | コメントする

チャンピオンコースからの遠軽町とオホーツク海

チャンピオンコースからの遠軽町とオホーツク海/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
チャンピオンコースからの遠軽町とオホーツク海

 掲載写真「チャンピオンコースからの遠軽町とオホーツク海」は、快晴の天候に恵まれた2023年2月28日、山頂から若干下った標高約400m地点の「えんがるロックバレースキー場チャンピオンコース(上級コース)」から、背景の遠軽やオホーツク海と共に望遠撮影した作品です。

 詳細は、2023年3月21日公開の『えんがるロックバレースキー場|プロ写真家縄田頼信公式サイト』をご覧ください。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, 自然, 日本, 環境, 天候, 美術 | コメントする

えんがるロックバレースキー場チャンピオンコース上部の緩斜面

ロックバレースキー場チャンピオンコース上部の緩斜面/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
ロックバレースキー場チャンピオンコース上部の緩斜面

 掲載写真「ロックバレースキー場チャンピオンコース上部の緩斜面」は、快晴の天候に恵まれた2023年2月28日、えんがるロックバレースキー場の中央(チャンピオンコース)
上部の滑り出し部分の左右に幅がある緩斜面を、背景の遠軽やオホーツク海と共に撮影した作品です。

 詳細は、2023年3月21日公開の『えんがるロックバレースキー場|プロ写真家縄田頼信公式サイト』をご覧ください。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, 自然, 日本, 環境, 天候, 美術 | コメントする