沖縄県伊是名村 伊是名島・屋那覇島・具志川島

当ホームページの掲載写真は、商業用途見本写真です。
他にも、多数撮影しており、
ご希望・用途などをお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCMなどでのストックフォト(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!

無断転載厳禁・詳細は、【著作権について】をご参照下さい。

オリジナルプリント作品・好評受注販売中

2017年6月25日~7月5日、沖縄本島周辺の島々を撮影しました。
この頁では、7/1~7/4の伊是名島写真を一部公開。

尚、下記に伊是名島からの「屋那覇島」写真を複数掲載。
また、伊是名島の北に位置する無人島「具志川島」でも、
高級リゾート開発が、具体的に計画されいる。

「伊是名島と屋那覇島・航空写真」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島と屋那覇島・航空写真
2017年6月25日13:50・EOS 5D Mark III
札幌(新千歳空港)10:35発ANA1693便
沖縄(那覇)行き(B737-800)、座席番号23Aにて、
伊是名島(手前)と屋那覇島(奥)を空撮。
参照リンク:国土地理院地形図

大潮の最大干潮時刻(13:50)と撮影時刻が重なった為、
リーフが最大限・水面上に現れている島の状況(水路等)を撮影できた。
毎時潮位グラフ那覇・2017年6月25日の潮位予測・気象庁・潮位表
出典:参照リンク  国土交通省 気象庁・潮位表

「具志川島・伊是名島・屋那覇島の伊是名村3島・航空写真」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
具志川島・伊是名島・屋那覇島の伊是名村3島・航空写真
2016年6月24日13:57・EOS 5D Mark III
札幌(新千歳空港)10:50発ANA1693便
沖縄(那覇)行き(B737-800)、座席番号30Aにて、
共に伊是名村に属する
具志川島(手前・無人島)、伊是名島(中央)、屋那覇島(奥)を空撮。
参照リンク:国土地理院地形図

【 広 告 】

「伊是名村3島と野甫島・航空写真」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
伊是名村3島と野甫島・航空写真
2016年6月24日13:57・EOS 5D Mark III
札幌(新千歳空港)10:50発ANA1693便
沖縄(那覇)行き(B737-800)、座席番号30Aにて、
右(野甫島)と橋で繋がっている手前(伊平屋島)、
更に其の左手前から具志川島(無人島)、
伊是名島(中央)、屋那覇島(奥)を空撮。
参照リンク:国土地理院地形図

「伊平屋島・野甫島・具志川島の航空写真」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
伊平屋島・野甫島・具志川島の航空写真
2016年6月24日13:58・EOS 5D Mark III
札幌(新千歳空港)10:50発ANA1693便
沖縄(那覇)行き(B737-800)、座席番号30Aにて、
手前(伊平屋島)から橋で繋がっている右(野甫島)と
左の無人島・具志川島、
リーフが少し見えている伊是名島(奥)を空撮。
参照リンク:国土地理院地形図

【 広 告 】
慶良間諸島・久米島の水分補給・宿クーラー事情
宿泊した座間味島、阿嘉島、渡嘉敷島、久米島の民宿全てで、
真水のウオーターボトルと冷たい麦茶のサーバーが設置
宿泊者へ無料提供され、
冷房クーラーも、宿泊料金内にて無料提供されていた。

マイボトル(水筒)へ補充し、
熱中症や脳梗塞予防を!


サーモス 水筒 真空断熱スポーツボトル 1L ブラックオレンジ 保冷専用 FHT-1001F BKOR




「屋那覇島と伊是名島・航空写真」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
屋那覇島と伊是名島・航空写真
2017年6月25日13:51・EOS 5D Mark III
札幌(新千歳)10:35発ANA1693便
沖縄(那覇)行き(B737-800)、座席番号23Aにて、
干潮時の右(屋那覇島)と左(伊是名島)を空撮。

2023年2月中旬、マスコミ報道にて、
写真右(屋那覇島・やなはじま)を
中国人女性(都内法人)が購入したとして、
一斉に報道されている。

参照リンク:琉球新報デジタル 2/24 12:12

参照リンク:スポニチ 2023年2月13日 20:15

参照リンク:サンスポ 2023/02/04 11:35

「伊是名島・内花港」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島・内花港
2017年7月1日9:48・Tough TG-5+PL
野甫島・野甫港出発の前田渡船にて、伊是名島・内花港へ入港。
レンタカーを事前手配して、港に配車。
参照リンク:インフォメーション - おさんぽ伊平屋(前田渡船)

参照リンク:伊是名レンタカー

因みに、那覇で借りたレンタカーは、
運天港フェリー乗り場近くの有料駐車場に預かってもらい、
伊是名島や伊平屋島それぞれで レンタカーを借りた方が格安!

「伊是名ビーチにヨットが」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名ビーチにヨットが
2017年7月1日11:14・Tough TG-5+PL
伊是名ビーチ沖にヨットがやって来た。

「伊是名島・民宿美島」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島・民宿美島
2017年7月1日12:20・Tough TG-5 + PL
2017年7月1日~3泊4日(2食付)でお世話になった、
旅館の様な施設・サービス良好の民宿です。
港から歩いて1分、レンタカー会社も近くにあり、
民宿前の駐車スペースにレンタカー駐車可能。
参照リンク:民宿美島


「仲田地区・仲田港」写真/転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
仲田地区・仲田港
2017年7月1日12:35・Tough TG-5 + PL
レンタカーにてチジン岳入り口の駐車場へ車を置き、
徒歩で伊是名山森林公園階段を登った
チジン岳中腹から望む伊是名島「仲田港」の眺望。

 
伊是名村
2017年7月1日12:35・Tough TG-5 + PL
伊是名山森林公園チジン岳中腹から望む伊是名村。
写真手前「仲田地区」、奥「諸見地区」。

「伊是名中学校」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名中学校
2017年7月1日12:36・Tough TG-5 + PL
伊是名山森林公園チジン岳中復から望む伊是名中学校。
手前ヘリポート、正面のグランド併設の建物が伊是名中学校。
海を隔てて左(野甫島)、右(伊平屋島)。

【 広 告 】

「伊是名島美織所」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島美織所
2017年7月1日12:53・Tough TG-5 + PL
ハブがいない伊是名島。
チジン岳南側の美織所から望む
左(しらさぎ展望台)及び右(二見ヶ浦海岸)と、
海を隔てた沖縄本島方面の海岸線。
参照リンク:伊是名島観光協会(その他)

「伊是名玉御殿と降神島」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名玉御殿と降神島
2017年7月1日12:53・Tough TG-5 + PL
チジン山から観る伊是名玉御殿(山の左麓)と、
海上の左・無人島(降神島)。
参照リンク:国土地理院地形図

「伊是名城跡」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名城跡
2017年7月1日12:53・Tough TG-5 + PL
正面の山(98m)・左ふもとに伊是名城跡がある。
参照リンク:伊是名島観光協会(伊是名城跡)

「陸ギタラ・海ギタラ」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
陸ギタラ・海ギタラ
2017年7月1日13:11・EOS 5D Mark III + PLフィルター
アハラ御嶽から、左の大きな岩(陸ギタラ)、
正面海中から飛び出ている岩(海ギタラ)を撮影。
「ギタラ」とは切り立つ岩の意味。
背景の島は、無人島(屋那覇島)。
参照リンク:伊是名島観光協会(陸ギタラ・海ギタラ)

「陸ギタラと海ギタラに屋那覇島と伊江島」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
陸ギタラと海ギタラに屋那覇島と伊江島
2017年7月1日13:22・EOS 5D Mark III + PLフィルター
アハラ御嶽から、左の大きな岩(陸ギタラ)、
正面海中から飛び出ている岩(海ギタラ)、
背景に「屋那覇島(無人島)」と其の奥に伊江島(城山・標高82m)。
参照リンク:国土地理院地形図(伊江島)

参照リンク:国土地理院地形図(屋那覇島)

「屋那覇島」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
屋那覇島
2017年7月1日12:52・Tough TG-5 + PL
チジン山から正面に見える無人島が屋那覇島である。
参照リンク:国土地理院地形図

「アハラ御嶽」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
アハラ御嶽
2017年7月1日13:15・Tough TG-5 + PL
海ギタラ・陸ギタラの展望スポットともなっている「アハラ御嶽」は、
最高神が鎮座する聖地(パワースポット)として、近年注目されている。
足元が悪い登山道もあるので、行かれる方は準備と、
汚れのない振る舞いを!

内閣府沖縄総合事務局の観光サイトに写真を改変無断使用され刑事告訴正式受理
内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光ポータルサイト)での写真盗用ニュース(検証サイト)
令和6(2024)年3月19日書類送検・更新

参照リンク:ニュース解説
国運営の観光サイトで写真を無断掲載 撮影者「非常に悪質」 | OKITIVE(沖縄テレビ放送)

風景をメインに撮影している私(プロ写真家)は、
撮影前の準備段階で、観光協会などの関係機関に架電して、
立ち入り制限場所や撮影禁止場所を事前に調べます。
参照リンク:写真撮影時の状況

尚、伊是名村観光ガイドマップにも掲載されている
屋外の場所に恒常的に設置されている
アハラ御嶽の構造物は、撮影禁止対象物ではありません。

著作権料が生活の糧となっているプロ写真家は、
著作権法第46条(公開の美術の著作物等の利用)
に基づく風景撮影を実施していますが、
宗教行為が実施されている(人物が大きく映る)場合などでは、
撮影を控えるなど、撮影マナーを守って行動を!
肖像権を侵害する行為は、マナー違反ですので、要注意!

「SUPに遭遇!」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
SUPに遭遇!
2017年7月1日14:17・Tough TG-5
伊是名ビーチでシュノーケリング中、
SUP(練習)に遭遇した。
参照リンク:イゼナマリンサービス グイン

「色違いのシャコガイ」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
色違いのシャコガイ
2017年7月1日14:20・Tough TG-5
伊是名ビーチのシャコガイ。

サザナミハギ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
サザナミハギ
2017年7月1日14:24・Tough TG-5
眼の周りにオレンジ色の小斑点が特徴のサザナミハギ。
伊是名ビーチにて。

【水陸両用カメラ・撮影機材広告】

OM SYSTEM デジタルカメラ Tough TG-7 レッド
2023年10月13日発売
F2.0両面非球面レンズ
15m防水,2.1m耐衝撃,100kg耐荷重,-10℃耐低温,耐結露。
参照:メーカー製品・公式サイト
フラッシュディフューザー FD-1
水中接写可能
OLYMPUS コンバーターアダプター CLA-T01
40.5mmの円偏光PLフィルター等装着可能
Kenko 40.5mm PLフィルター PRO1D サーキュラーPL NEO コントラスト・反射調整用 撥水・防汚コーティング 薄枠 日本製 220429
OLYMPUS フィッシュアイコンバーター TG用 FCON-T01
OLYMPUS テレコンバーター 1.7倍 TG用 TCON-T01
OLYMPUS TG用 スポーツホルダー CSCH-123
【まとめ買いセット】HAKUBA 防湿剤 キングドライ 5個入り AMZ-KMC3305
密封袋と併用して、カメラ内部の乾燥状態維持を!
伊是名ビーチ沖水道/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名ビーチ沖水道
2017年7月1日14:26・Tough TG-5
伊是名ビーチ沖の水道。
参照リンク:国土地理院地形図

黄色いシャコガイ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
黄色いシャコガイ
2017年7月1日14:31・Tough TG-5
伊是名ビーチにて。

マツテラの浜の魚達/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
マツテラの浜の魚達
2017年7月2日9:47・Tough TG-5
二見ヶ浦海岸(マツテラの浜)沖にて撮影。

ブルー・シャコガイ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ブルー・シャコガイ
2017年7月2日9:29・Tough TG-5
二見ヶ浦海岸(マツテラの浜)にて撮影。
一般人による貝類などの捕獲は、法令違反となりますので、要注意!

ミスジリュウキュウスズメダイ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ミスジリュウキュウスズメダイ
2017年7月2日10:49・Tough TG-5
伊是名ビーチにて。
水中ズーム接写機能を活用すれば、
魚に近寄ることなく接写撮影が可能。

黒色のシャコガイ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
黒色のシャコガイ
2017年7月2日11:02・Tough TG-5
伊是名ビーチにて。

日焼け止め対策は、クリーム液だけでは不十分!
首の後ろや頭皮も守る、フード付きのラッシュガードと、
足首からももを守るラッシュガードパンツが必需品!

【 広 告 】

札幌在住の私は、長袖・フード無しのラッシュガードを持参、
シュノーケリングで、足の股後部が日焼け止めクリームの効果もなく真っ赤に炎症し、
頭皮が日焼けするなど、1日で、想いもよらない炎症となりました。
翌日は、ズボンを履いたままシュノーケリングツアーに参加し、
石垣島離島ターミナル近く(参照リンク・海のなかま)にて、急遽、一式購入しました。

ラッシュガード 長ズボン
(UVカットのタイツで、水着の下に着用。ウエットスーツにも最適。)
ラッシュガード
(UVカットで体に密着・水切りの良い化繊で、ウエットスーツにも着用
 シュノーケリングの際には、マスクのベルトでフードを押さえて活用。)
サンベアーズアローバジェルC
(日焼けした皮膚を、十分な水分とアロエ成分で保護。)

私のシュノーケル装備は、
ラッシュガード上下と水中手袋、
マリンブーツと60cmフィン、ライフガードなど、
外海での安全なシューケリングを想定しての備えを行なっている。

シュノーケリング中の事故多発!
晴れていても、白波発生時の遊泳は危険!
ライフベストは常時装着を!
潜水は、特に要注意!
アルコール摂取後や睡眠不足時の入水は危険!
危険性を回避して、安全な海ライフを!


ムラサメモンガラ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ムラサメモンガラ
2017年7月2日11:05・TG-5
伊是名ビーチにて、縄張り意識を持ち攻撃性のある
ムラサメモガラを撮影。

珊瑚寝ぐらのタコ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
珊瑚寝ぐらのタコ
2017年7月2日11:05・Tough TG-5
伊是名ビーチにて、
蛸壺ならぬ、珊瑚を寝ぐらとしているタコに遭遇。

珊瑚と蛸/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
珊瑚と蛸
2017年7月2日11:06・Tough TG-5
伊是名ビーチにて。

カラフルなサンゴ群/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
カラフルなサンゴ群
2017年7月2日11:07・Tough TG-5
伊是名ビーチにて。

ギタラ展望台/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ギタラ展望台
2017年7月2日(日)10:17・Tough TG-5 + PL
伊是名島外周道路沿い南端にある「ギタラ展望台」。

このギタラ展望台にて、もずく養殖・加工場(伊是名島西部)に、
技能実習生として来ていると話した、ベトナムの若者数名と英語で話をした。

陸ギタラ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
陸ギタラ
2017年7月2日15:48・Tough TG-5+PL
ギタラ展望台から北(陸地)方向に、
「陸ギタラ(あぎギタラ)65m」が聳える。
参照リンク:国土地理院地形図

ギタラ展望台全景/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ギタラ展望台全景
2017年7月2日10:18・Tough TG-5 + PL
陸ギタラの麓にある「慰霊塔」から望む
ギタラ展望台と「海ギタラ(右・26m)」

伊是名ビーチから見える島/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名ビーチから見える島
2017年7月2日11:21・TG-5 + PL
伊是名ビーチ南方向の左(屋那覇島)、
ヒンプンクサシ(20m)、カーミクサシ(7m)など の、
小島や岩礁がある。
参照リンク:国土地理院地形図

カーミクサシとヒンプンクサシ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
カーミクサシとヒンプンクサシ
2017年7月2日11:55・Tough TG-5 + PL
伊是名ビーチ正面の、
ヒンプンクサシ(20m)と、カーミクサシ(7m)のイメージ。

積乱雲スコール/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
積乱雲スコール
2017年7月2日11:56・Tough TG-5 + PL
伊是名ビーチにて、
発達した積乱雲から落ちるスコールを、
イメージ撮影。

伊是名ビーチ・イメージ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名ビーチ・イメージ
2017年7月2日11:56・Tough TG-5 + PL
観光客のサンダルを手前に、
伊是名ビーチをイメージ撮影。

伊是名ビーチ・ワイド/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名ビーチ・ワイド
2017年7月2日11:56・Tough TG-5 + PL
伊是名ビーチは、正面から右側部分は砂浜が多く、
左側部分には、砂浜内の海藻と共にサンゴが成長している。

サボテンが街路樹/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
サボテンが街路樹
2017年7月2日12:22・Tough TG-5 + PL
伊是名島外周道路「内花地区」では、
街路植物としてサボテンが植えられていた。

フェリーいぜな尚円・乗船開始/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
フェリーいぜな尚円・乗船開始
2017年7月2日13:15・Tough TG-5 + PL
今帰仁(運天港) ⇔ 伊是名(仲田港)
運行時間55分。
参照リンク:伊是名村役場(フェリーいぜな尚円)

【 広 告 】
乗物に弱い方は、下記・酔い止め薬効果大。
事前服用を!(他の薬との併用不可・注意書き参照
参照リンク: 製薬メーカー・薬情報

フェリー伊是名尚円・出航/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
フェリー伊是名尚円・出航
2017年7月2日13:30・Tough TG-5 + PL
フェリーいぜな尚円
総トン数・971トン
全長・79.3m
全幅・13.2m
平成27年9月新造船「フェリーいぜな尚円」就航
運行会社・伊是名村
参照リンク:前畑造船株式会社(フェリーいぜな尚円)

伊是名島アメダス観測所/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島アメダス観測所
2017年7月2日15:05・Tough TG-5 + PL
沖縄県島尻郡伊是名村字内花 (標高:14.0m)
内花農村公園に隣接した場所に設置されている。
参照リンク:グーグルマップ

二見ヶ浦海岸/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
二見ヶ浦海岸
2017年7月1日10:39・EOS 5D Mark III + PLフィルター
しらさぎ展望台より望む二見ヶ浦海岸(マツテラの浜)
参照リンク:グーグルマップ

「海ギタラと陸ギタラ」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
海ギタラと陸ギタラ
2017年7月1日10:40・EOS 5D Mark III + PLフィルター
しらさぎ展望台より望む。
左奥の島は、「屋那覇島」。

「海ギタラと積乱雲」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
海ギタラと積乱雲
2017年7月1日10:43・EOS 5D Mark III + PLフィルター
しらさぎ展望台より、
中央正面の岩(海ギタラ)と、左(屋那覇島)を望む。
背景には、発達(上部が横に成長)した積乱雲。

サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用して、
水面反射を除去して撮影。
PLフィルターは、水面反射を除去したり、
反対に水面反射を強調したり、
肉眼では、水中と反射の両方が視認できる状況を、
フィルター回転角度を微調整することで、
どちらか一方を削除(または強調)することが可能となる。
撮影後の色調整では不可能な演出が出来るため、
PLフィルターは風景写真の必須アイテムである。

【 広 告 】

PLフィルターには、
偏光PLフィルター(クラッシックカメラ用)と、
円偏光サーキュラーPLフィルター(デジタルカメラ対応)の二種類がある。
アルミ素材の枠や、最高級ジュラルミン枠素材、
更に、各種コーティング等々、ピンキリで、価格幅が大きい。
PLフィルターは、「ステップアップリング」を用いれば、
大口径サイズ一つで、小サイズを兼用可能。
上の作品は、サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用。
二重外側リングを回転させて、最大限効果を発揮。
参照リンク:ZX C-PL | ケンコー・トキナー
参照リンク:Zeta Quint C-PL | ケンコー・トキナー

Kenko PLフィルター Zeta Quint サーキュラーPL 77mm コントラスト上昇・反射除去用
「伊是名島城崎」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島城崎
2017年7月1日10:44・EOS 5D Mark III + PLフィルター
しらさぎ展望台より、
伊是名玉御殿がある標高98mの山。
参照リンク:国土地理院地形図

「海ギタラ・イメージ」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
海ギタラ・イメージ
2017年7月1日10:45・EOS 5D Mark III + PLフィルター
しらさぎ展望台より、
海ギタラと積乱雲は、伊是名島のイメージ。
背景左は、屋那覇島。

「伊是名島からの野甫大橋」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島からの野甫大橋
2017年7月2日15:20・EOS 5D Mark III + PLフィルター
内花橋公園・河口海岸より、正面(野甫大橋)、
左(野甫島)、右(伊平屋島)を望む。
参照リンク:グーグルマップ

「具志川島と伊平屋島」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
具志川島と伊平屋島
2017年7月2日15:21・EOS 5D Mark III + PLフィルター
伊是名島内花橋公園・河口海岸より、
手前(具志川島)とその奥(伊平屋島)を望遠ズーム撮影。
参照リンク:国土地理院地形図(具志川島・伊是名村)

「具志川島」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
具志川島
2017年7月2日15:22・EOS 5D Mark III + PLフィルター
内花橋公園・河口海岸より、具志川島を望遠ズーム撮影。
この無人島「具志川島」は、海外資本によるリゾート開発が計画されいる。
参照リンク:朝日新聞デジタル2022年12月9日記事

参照リンク:琉球新報2022年12月6日記事

参照リンク:再都市化ニュース2022年12月16日記事

「伊是名島・仲田港」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島・仲田港
2017年7月3日5:52・EOS 5D Mark III + PLフィルター
宿泊した「民宿美島」屋上にて撮影。
フェリータミナル内に食堂や売店が併設されているが、
食堂臨時休業に伴い、売店でカップ麺の昼食となった。
コンビニの類は、伊是名島にありません。

オリジナルプリント作品・好評受注販売中
「伊是名島南部」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島南部
2017年6月28日11:43・Tough TG-5 + PL
運天港から伊平屋島へ向かう「フェリーいへやⅢ」船上デッキから、
伊是名島南部のチジン岳方向を撮影。
参照リンク:伊平屋島・野甫島

「伊是名島陸ギタラとチジン岳」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島陸ギタラとチジン岳
2017年6月28日11:45・Tough TG-5 + PL
運天港から伊平屋島へ向かう「フェリーいへやⅢ」船上デッキから、
伊是名島南部のチジン岳方向を撮影。

「伊是名島チジン岳」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
伊是名島チジン岳
2017年6月28日11:48・Tough TG-5 + PL
運天港から伊平屋島へ向かう「フェリーいへやⅢ」船上デッキから、
伊是名島南部のチジン岳方向を撮影。

「海上からの伊是名島」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
海上からの伊是名島
2017年6月28日11:49・Tough TG-5 + PL
運天港から伊平屋島へ向かう「フェリーいへやⅢ」船上デッキから、
伊是名島南部のチジン岳方向を撮影。

「海上からの伊是名島集落」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
海上からの伊是名島集落
2017年6月28日11:50・Tough TG-5 + PL
運天港から伊平屋島へ向かう「フェリーいへやⅢ」船上デッキから、
伊是名島東部の伊是名村集落方向を撮影。

2024年3月19日更新

 






Copyright ©Yorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁・印刷不可

【 広 告 】