猛吹雪大渋滞の中でマイカー車検2024実施!

吹雪イメージ写真・転載厳禁、写真家なわたよりのぶ
「吹雪イメージ」写真/転載厳禁

 今冬の札幌は、1月16日未明〜午後に掛けての記録的な大雪に伴い、幹線道路片側2車線が1車線となり、片側1車線の一般道路は、譲り合いの交互通行で大渋滞が市内全域に及び、事故や埋まった車が各地で発生しました。
 1月18日〜札幌市内・幹線道路の除排雪作業が大掛かりに実施され、徐々に通行可能域も増えると思われますが、日中のプラス気温で溶けた雪が、深夜から早朝に掛けての氷点下気温でカチカチに氷、滑り易くなりますので、交差点近くや橋など、徐行が欠かせません。

 そんな中で、2年毎のディラー・マイカー車検を実施しました。今回の車検では、エンジンオイル&フィルタ取り替え、ブレーキフルード取り替え、ブレーキクリーニングなどを実施しました。
 既に、昨年10月にスタッドレスタイヤの新品交換を実施していますので、これで、荒れた北海道の冬路を、支障なく運行出来ることでしょう!
 毛布などの防寒や牽引ロープ、氷点下35℃対応のウォッシャー液等々、備えあれば憂なし!

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, 自然, 環境, 天候, | コメントする

美瑛「太陽を浴びる真冬のクリスマスツリー」ポストカード増刷決定!

太陽を浴びる真冬のクリスマスツリー/ポストカード見本写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
太陽を浴びる真冬のクリスマスツリー/ポストカード見本転載厳禁

 掲載写真「太陽を浴びる真冬のクリスマスツリー」は、快晴の天候に恵まれた2015年2月3日、北海道美瑛町にて、道路脇から撮影した2016年発行の「北海道ポストカード」見本ですが、JR美瑛駅前「四季の情報館(美瑛駅前・観光協会)」等にて、台湾や韓国からの旅行者に大人気で、相当数を増刷する事になりました。
 お買い求め頂い皆様に、厚く御礼申し上げます。

 今回、新作を含め、6種類の北海道ポストカード入稿を行い、2月上旬には、刷り上がり納品の予定です。新作に乞うご期待の程を!

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, 自然, 日本, 環境, 天候, 買い物, 美術, 海外 | コメントする

網走「流氷観光砕氷船おーろら」2024年1月20日〜運航予定

網走流氷観光砕氷船おーろら・ポストカード見本写真/転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
流氷観光砕氷船おーろら・ポストカード見本(転載厳禁)

 掲載写真「流氷観光砕氷船おーろら」は、おーろら船内売店(1枚〜お買い求めいただけます。)や公式サイトなどで販売されている北海道ポストカード見本ですが、2024年1月20日からの冬季運航予定に向けて、商品を発送致しました。

 詳細は、『流氷観光砕氷船おーろら(網走市)|蜃気楼と流氷砕氷船ガリンコ号(紋別市)|宝泉堂® 縄田頼信写真家事務所』及び運航会社【網走流氷観光砕氷船 おーろら 公式ホームページ】をご参照ください。

 また、「第一管区海上保安本部流氷情報センター」や「極域環境監視モニター」のオホーツク海の流氷情報も併せてご参照ください。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, 自然, 日本, 環境, 天候, ニュース, 買い物, 美術 | コメントする

伊良部島・白鳥崎シュノーケリング・イメージ

「白鳥崎シュノーケリング・イメージ」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
『白鳥崎シュノーケリング・イメージ』転載厳禁・プロ写真家縄田頼信

 掲載写真「白鳥崎シュノーケリング・イメージ」」は、2023年7月3日、伊良部島北部の白鳥崎にて、シュノーケリング直後の水辺から、平均水位近くなったリーフ内をライフベスト装着のシュノーケリング最後の1名を、ズーム撮影した作品です。リーフの外では、ダイビングボートが複数・停泊中です。

 詳細は、『沖縄県宮古島市伊良部島白鳥崎(しらとりざき)白鳥岬公園|プロ写真家縄田頼信公式サイト』をご覧ください。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 自然, 日本, 環境, 美術, 沖縄 | コメントする

沖縄観光ポータルサイトでの写真改変無断使用について、写真天地の著作者名削除行為者は伊是名村ではなく沖縄総合事務局職員と判明!

 当ブログ(2023年4月4日)記事や(2023年4月7日)記事、(2023年5月29日)記事などでお知らせし、マスコミ各社でも報道された、掲載写真「アハラ御嶽」の著作権者名「ⒸYorinobu Nawata」及び手書きサイン「yori」をトリミング削除改変した内閣府沖縄総合事務局の観光ポータルサイト「OKONAWAN-PEARLS」での盗用(改変無断使用)について、2023年4月の報道にて、伊是名村担当者自身が写真天地(著作権者名)を削除改変していた旨、マスコミ各社の取材報道で述べていましたが、北海道警察の広域捜査・検証にて、実際には、伊是名村担当者のスキル・知識不足(誤解)で、改変されていない著作権者名入り写真が内閣府沖縄総合事務局へ提供され、内閣府沖縄総合事務局当時の職員によって改変され(錯誤に乗じて改変行為をだんまり)、アップロード公開していた事実(トリミング削除行為を警察捜査で認めている)が判明しました。

 マスコミ各社は、結果的に誤報道した事が明らかとなりしましたので、追加取材確認後、訂正報道されます様に、お知らせ致します。

 即ち、内閣府沖縄総合事務局職員が改変行為を実施したのに、伊是名村担当者の錯誤に乗じてだんまりを決め込み、結果的に内閣府沖縄総合事務局の改変行為を黙殺した虚偽情報流布に加担して(伊是名村に改変汚名を着せて)おり、極めて悪質です。警察の捜査・検証がなければ、秘匿のままでした。

「アハラ御嶽」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
アハラ御嶽・転載厳禁


 また、委託先の外部企業は、システム提供のみで、掲載された写真の編集・アップロード公開の関与はなく、あくまで内閣府沖縄総合事務局の職員(改変行為だんまり)による公開である事も判明しました。

 更に、これまでに多数の無断使用が判明しておりますが、アーカイブを含めた沖縄総合事務局写真事件の詳細情報は、『内閣府沖縄総合事務局(沖縄観光ポータルサイト)写真事件ニュース(無断使用・検証サイト)|プロ写真家・縄田頼信公式サイト』をご覧ください。

 尚、報道(著作権法第41条)規定に基づいて私の当該写真(改変された写真単独使用は、著作権人格権侵害を伴う為・法41条不適用)を用いられる場合には、出所の明示(著作権法第48条)に基づき

(WEB掲載の場合)
【引用:写真家・縄田頼信さんの検証サイト
(https://www.housendo.jp/oki-so/index.html)】
若しくは
【縄田頼信写真家事務所の検証サイト
(https://housendo.jp/oki-so/)より引用】
または、

(テレビ放送・新聞誌面を含む紙媒体の場合)
【引用:写真家・縄田頼信さんの公式サイト(https://www.housendo.jp/index.html)】
若しくは
【縄田頼信写真家事務所公式サイト(https://housendo.jp)より引用】

を表示し、かつ、写真の二次・三次被害を防止するコピーガード(ポインターの無効化など)対策の徹底を条件と致します。また、WEB掲載された際には、当該記事のURLをお知らせ頂ければ、適時、報道リンク先として、此方でも紹介したいと考えています。
 また、掲載誌または放送DVDの送付も、併せて宜しくお願い申し上げます。

参考情報リンク:著作権法第124条
参考情報リンク:三権分立
参考情報リンク:国家賠償責任と公務員の個人責任 | 和み法律事務所

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 自然, 日本, 環境, ニュース, コラム, 著作権侵害訴訟, 沖縄 | コメントする