写真盗用者に対する名誉毀損など損害賠償請求・提訴(ニュース)

 当公式サイトの写真画像を無断使用(盗用)した発信者に対する損害賠償請求(多くは示談)が多々ありますが、今般、写真盗用した発信者(加害者)が、警察捜査を受けた事に対して、逆恨みして被害者である私を誹謗中傷(名誉毀損、信用毀損・業務妨害)した投稿記事が発覚し、先行の著作権侵害・損害賠償請求(既に賠償命令判決確定・債券回収)完了となりましたので、別途、札幌地裁へ名誉毀損などの損害賠償請求を提訴しました。

事件名 名誉毀損等損害賠償請求事件
原 告 縄田 賴信(本人訴訟)
被 告 A
第1回口頭弁論期日 令和6年11月11日午前10:00〜 札幌地裁704号法廷
11/6追記・被告に弁護士が就いたので、第1回口頭弁論期日取り消しで、最初から弁論準備手続(電話会議)を12月初旬開催予定と、変更となりました。

 「誹謗中傷」は、法的には、名誉毀損(社会的評価を害するに足りる虚偽事実(事実の場合2項の適用無)を摘示し、社会的評価を害するおそれのある状態を生じさせる事(名誉毀損罪・刑法230条1項)を指します。・・・刑法230条2項記載の「公共の利害に関する事実」に該当しない事が要件となっています。

 財産に関する虚偽事実を投稿された場合には、受任限度を超える①虚偽風説の流布、②財産権に関する社会的信頼を低下させるおそれのある状態を生じさせた事(刑法232条)で、信用毀損及び業務妨害となります。因みに、信用毀損の場合には、刑事告訴は不要で、証拠一式及び詳細が記された陳述書提出で、警察への被害届受理・捜査対象、立件となります。

 基本争点として「同定可能性」が問題となる事が多く、判例『そして,被上告人と面識があり,又は 犯人情報あるいは被上告人の履歴情報を知る者は,その知識を手がかりに本件記事 が被上告人に関する記事であると推知することが可能であり,本件記事の読者の中にこれらの者が存在した可能性を否定することはできない。そして,これらの読者の中に,本件記事を読んで初めて,被上告人についてのそれまで知っていた以上の犯人情報や履歴情報を知った者がいた可能性も否定することはできない(最高裁判所第二小法廷平成15年3月14日判決平成12(受)1335損害賠償請求事件)。』や、
同定可能性 – ネットの誹謗中傷対策【弁護士 神田知宏】」及び「名誉権侵害(名誉毀損) – ネットの誹謗中傷対策【弁護士 神田知宏】」掲載の神田弁護士の解説、及び「ネット誹謗中傷における慰謝料・損害賠償金の相場 | 誹謗中傷なら弁護士法人泉総合法律事務所」を、参照させて頂きました。御礼申し上げます。

カテゴリー: 写真, 北海道, 日本, ニュース, コラム, 著作権侵害訴訟, ブログ活用 | コメントする

まとめメディア運営者(法人及び代表者)を提訴

「伊是名島と屋那覇島・航空写真」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
「伊是名島と屋那覇島・航空写真」写真転載厳禁

 昨日の当ブログ記事でお知らせした掲載写真「伊是名島と屋那覇島・航空写真」を、ツイッターで改変盗用した侵害サイトCの複数投稿内容を、丸ごと、外部まとめメディアサイトで新たな公衆へ向けて転載した「まとめメディア」都内運営法人A及び代表者Bを、民事提訴しました。

令和6年(ワ)第2125号 損害賠償請求事件
原 告 縄田 賴信(本人訴訟)
被 告 都内法人A及び代表者個人B
第1回口頭弁論期日 令和6年11月14日午前10:15〜 札幌地裁703号法廷

 侵害サイトCの内容は、改変されているため、令和6年9月18日のX(旧ツイッター)へ対する札幌地裁判決にて、著作者人格権侵害、著作権侵害、引用適用なし、時事の報道にも該当しない旨、詳細な違法性が指摘され、発信者情報開示命令・判決が確定しています。

 まとめメディアは、其の著作者人格権が侵害された状態を、新たな一般公衆へ向け、自動公衆送信を作為(積極的挙動)していますので、先のペンギンパレード事件Cの判決論理で、X(旧ツイッター)侵害サイトCの侵害拡大幇助を形成しているとの論法で、提訴しています。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 日本, ニュース, 著作権侵害訴訟, 沖縄 | コメントする

X(旧ツイッター)サイト5件の発信者情報開示命令判決!ニュース

 2024年4月28日当ブログ記事でお知らせした、ツイッター(現X)で、著作権表示「ⒸYorinobu Nawata」手書きサイン「yori」「転載厳禁」を予め削除して、改変盗用した悪意のある下記5件の侵害サイト其々について、令和6年9月18日、札幌地方裁判所民事第3部にて発信者情報開示命令判決が下され、判決が確定しましたのでニュース情報として皆様にお知らせいたします。

 今後、コンテンツプロバイダX(旧ツイッター)から開示される情報を元に、追加の法的措置を講じて、各発信者の特定並びに責任追及が為されます。則ち、匿名X(旧ツイッター)投稿であっても、身元が特定され、しっかりと請求追及されますので、盗用した発信者は、逃げる事が叶いません。
 詳細は、「著作権について【宝泉堂・縄田頼信写真家事務所】侵害違反事例解説」をご覧ください。

幼鳥兄弟(エゾフクロウ)/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
「幼鳥兄弟(エゾフクロウ)」写真転載厳禁

上記写真「幼鳥兄弟(エゾフクロウ)」をツイッターで改変盗用した侵害サイトA

ニセコ・キング第3林間コースの羊蹄山/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
「ニセコ・キング第3林間コースの羊蹄山」写真転載厳禁

上記写真「ニセコ・キング第3林間コースの羊蹄山」をツイッターで改変盗用した侵害サイトB

「伊是名島と屋那覇島・航空写真」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
「伊是名島と屋那覇島・航空写真」写真転載厳禁

上記写真「伊是名島と屋那覇島・航空写真」をツイッターで改変盗用した侵害サイトC

ペンギンパレード・ペア写真/転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
「ペンギンパレード・ペア」写真転載厳禁

上記写真「ペンギンパレード・ペア」をツイッターで改変盗用した侵害サイトI,K

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, 自然, 日本, ニュース, 著作権侵害訴訟, 美術, 海外 | コメントする

北大東島・沖縄最東端乃碑

「沖縄最東端乃碑」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
沖縄最東端乃碑/転載厳禁

 掲載写真「沖縄最東端乃碑」は、2024年7月3日、沖縄県の離島・北大東島にある開拓100周年記念碑(平成14(2002)年3月、開拓100周年記念沖縄最東端乃碑が、宝くじの普及宣伝事業として整備された。)を、撮影した作品です。南大東島3泊4日に引き続き、2024年7月3日〜5日の2泊3日で北大東島を取材しました。

 詳細は、『沖縄県北大東島(うふあがりじま)|プロ写真家縄田頼信公式サイト』をご覧ください。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 日本, 環境, コラム, 美術, 沖縄 | コメントする

北大東島・沖縄海への路

「沖縄海への路」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
沖縄海への路/写真転載厳禁

 掲載写真「沖縄海への路」は、2024年7月3日、北大東空港滑走路に並走している沖縄県最東端の碑への道を撮影した作品です。南大東島3泊4日に引き続き、2024年7月3日〜5日、北大東島を取材・撮影しました。

 詳細は、『沖縄県北大東島(うふあがりじま)|プロ写真家縄田頼信公式サイト』をご覧ください。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 自然, 日本, 環境, 沖縄 | コメントする