蝦夷栗鼠②(手で皮を剥いて)

蝦夷栗鼠②(手で皮を剥いて)/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
蝦夷栗鼠②(手で皮を剥いて)

 掲載写真「蝦夷栗鼠②(手で皮を剥いて)」は、2015年4月、エゾエンゴサク(ブルーの花)と、カタクリ(ピンク色の花)が見頃を迎えた浦臼町・浦臼神社近辺にて、EOS 5D Mark III + EF600mm F4L IS II + エクステンダー EF1.4X III = 超望遠840mmにて撮影した作品です。

 写真作品の詳細は、『蝦夷栗鼠(エゾリス・浦臼神社・札幌円山原始林)縞栗鼠(シマリス・大雪山系)|縄田頼信写真家事務所公式サイト』をご覧ください。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, EOS 5D MarkⅡ・Ⅲ・Ⅳ, 自然, 日本, 環境, 美術 | 蝦夷栗鼠②(手で皮を剥いて) はコメントを受け付けていません

蝦夷栗鼠①(エゾエンゴサクとカタクリの花の中)

蝦夷栗鼠①(エゾエンゴサクとカタクリの花の中)/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
蝦夷栗鼠①(エゾエンゴサクとカタクリの花の中)

 掲載写真「蝦夷栗鼠①(エゾエンゴサクとカタクリの花の中)」は、2015年4月、エゾエンゴサク(ブルーの花)と、カタクリ(ピンク色の花)が見頃を迎えた浦臼町・浦臼神社近辺にて、EOS 5D Mark III + EF600mm F4L IS II + エクステンダー EF1.4X III = 超望遠840mmにて撮影した作品です。

 写真作品の詳細は、『蝦夷栗鼠(エゾリス・浦臼神社・札幌円山原始林)縞栗鼠(シマリス・大雪山系)|縄田頼信写真家事務所公式サイト』をご覧ください。

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, EOS 5D MarkⅡ・Ⅲ・Ⅳ, 自然, 日本, 環境, , 美術 | 蝦夷栗鼠①(エゾエンゴサクとカタクリの花の中) はコメントを受け付けていません

網走「流氷観光砕氷船おーろら2」今冬で引退!ニュース

網走流氷観光砕氷船おーろら2ポストカード見本写真/転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
網走流氷観光砕氷船おーろら2ポストカード見本

 掲載写真「網走流氷観光砕氷船おーろら2ポストカード見本」は、船内売店で販売されているオリジナル北海道ポストカードですが、この「流氷観光砕氷船おーろら2(489トン)」は、1995年就航から冬(網走発着の流氷観光砕氷船おーろら2)・夏(ウトロ発着の知床観光船おーろら2)共に28年間運航されていましたが、今冬で引退します。
 また、新たに小型船「おーろら3(19トン)」を建造し、夏季の知床航路で就航予定とのこと。
 尚、3月21日(祝日)午後3時には、網走市民を対象とした無料のラストクルーズが実施されます。
参照リンク:網走流氷観光砕氷船 おーろら 公式ホームページ
参照リンク:流氷観光砕氷船「おーろら2」引退 21日に最終運航:北海道新聞 どうしん電子版

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, EOS 5D MarkⅡ・Ⅲ・Ⅳ, 自然, 日本, 環境, ニュース, 買い物, コラム, 美術, その他 | 網走「流氷観光砕氷船おーろら2」今冬で引退!ニュース はコメントを受け付けていません

今春も札幌藻岩山登山道複数ルートで熊出没ニュース!

「北海道のヒグマ」ポストカード見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
北海道のヒグマ・ポストカード見本

 掲載写真「北海道のヒグマ」は、北海道オリジナル・ポストカード見本ですが、今春も3月11日、13日と、藻岩山登山道慈啓会ルート、旭山記念公園ルートにて、例年よりも早くヒグマの足跡確認があり、札幌市でも注意を呼びかけています。春先の熊は、冬眠明けでお腹が空いていますので、秋の熊に比べ、より注意が要ります。

参照リンク:札幌市ヒグマ出没情報/札幌市

カテゴリー: 写真, 旅行, 風景, 北海道, EOS 5D MarkⅡ・Ⅲ・Ⅳ, 自然, 日本, 環境, ニュース, 買い物, 美術, その他 | 今春も札幌藻岩山登山道複数ルートで熊出没ニュース! はコメントを受け付けていません

Facebook(外国語サイト)での写真無断使用について示談成立!ニュース

野面硯部分名称/転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
野面(のめん)硯部分名称

 掲載写真をオリジナルサイトから盗用して、Facebook(韓国語サイト)に無断掲載した韓国人サイト案件について、留学していた日本国内の語学学校へメール連絡して、発信者本人へのFacebookメッセージ連絡を講じてもらいました。また、韓国語の文章は、エキサイト翻訳(韓国語)サイトを用い自動翻訳して、発信者自らの著作物として盗用していた事実を確認しました。

 発信者からの速やかな連絡及び謝罪があった為、先ず、侵害サイト・画像のURLを提示して、速やかな削除を求めました。削除実施完了後、無断使用期間が確定しましたので、「写真貸し出し料金表」記載の使用期間に応じた使用料と消費税10%加算、更に、その他項目欄表示の「海外サーバを含む海外使用・インターネット外国語」50%割増を算出し、合計額を請求しました。本来、氏名表示権(著作者人格権侵害)慰謝料が発生する処、発信者からの速やかな連絡・削除及び誠実な謝罪に免じて、慰謝料及び遅延損害金を特別免除で請求し、早速・同日振り込み入金され、示談成立となりました。

 この様に、無断使用していた場合、権利者からの連絡に対して、誠実な謝罪意思表示対応が何より肝要で、早期の示談成立は、プリンターを稼働させる事なく解決できますので、加害者・被害者双方にとっても、メリットが大きいのです。

カテゴリー: 写真, 日本, ニュース, コラム, 著作権侵害訴訟, 美術, 海外, PC, ブログ活用, その他 | Facebook(外国語サイト)での写真無断使用について示談成立!ニュース はコメントを受け付けていません