沖縄先島諸島・八重山列島 index
37年振りに、2013年6月30日~7月11日(11泊12日)で、
沖縄・八重山列島を訪れました。
昔は、那覇から石垣島までの夜行フェリーでの往来が一般的でしたが、
現在では、そのフェリーも廃止され、航空路線に取って代わり、
沖縄第2の面積を有する西表島は、東西の陸の交通が可能となった舗装道路へ進化し、
反面、白砂の小径を昔の面影のまま残す竹富島など、
懐かしい光景と共に時代の変化を、
プロ写真家の視点で切り取りました。

毎日青空の天候に恵まれ(台風の前日離島)
西表島(ピナイサーラの滝しげた丸面白ツアーサガリバナ)、由布島(水牛車の旅)、
バラス島と鳩間島竹富島黒島小浜島、石垣島(川平湾,マンタ)など、
早朝~夜間まで、泡盛を1滴も飲まず撮影に専念。
シュノーケリング水中撮影写真作品や「航空写真」などを創作。
旅行参考情報や「お薦め沖縄音楽情報」などと共に、ご覧頂けます。

2016年6月24日~7月5日(11泊12日)で、
沖縄波照間島(日本最南端)と与那国島(日本最西端)、
石垣島白保の珊瑚礁や北部(玉取崎、平久保崎)を撮影した写真作品を追加公開。

当ホームページの掲載写真は、商業用途見本写真です。
他にも多数撮影しており、ご希望・用途などをお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCMなどでのストックフォト(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!
無断転載厳禁・詳細は、【著作権について】をご参照下さい。
【 広 告 】
オリジナルプリント作品・好評受注販売中
indexサムネイルは、当該頁の一部のみ表示!
写真をクリックすると、拡大写真・解説頁にジャンプしてご覧いただけます。
日焼け止め対策は、クリーム液だけでは不十分!
首の後ろや頭皮も守る、フード付きのラッシュガードと、
足首からももを守るラッシュガードパンツが必需品!
【 広 告 】
札幌在住の私は、長袖・フード無しのラッシュガードを持参、
シュノーケリングで、足の股後部が日焼け止めクリームの効果もなく真っ赤に炎症し、
頭皮が日焼けするなど、1日で、想いもよらない炎症となりました 。
翌日は、ズボンを履いたままシュノーケリングツアーに参加し、
石垣島離島ターミナル近く(参照リンク・海のなかま)にて、急遽、一式購入しました。
ラッシュガード 長ズボン
(UVカットのタイツで、水着の下に着用。ウエットスーツにも最適。)
ラッシュガード
(UVカットで体に密着・水切りの良い化繊で、ウエットスーツにも着用
 シュノーケリングの際には、マスクのベルトでフードを押さえて活用。)
サンベアーズアローバジェルC
(日焼けした皮膚を、十分な水分とアロエ成分で保護。)


「西表島上原港周辺」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
西表島・上原港周辺
2013年7月1日8:32・EOS 5D Mark II
西表島・上原港から車で5分(徒歩20分)程度の高台にある、
民宿いるもて荘(いるもて荘ユースホステル)屋上から撮影。

【 広 告 】


「鳩間島灯台のビーコン」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
鳩間島灯台のビーコン
2013年7月2日5:24・EOS 5D Mark II
西表島5泊滞在中、民宿「いるもて荘」屋上から撮影。
掲載写真のリンクをクリック(拡大写真)では、
航路標識の点灯も、しっかり撮影され、確認出来ます。


【 広 告 】
八重山諸島島の水分補給・宿クーラー事情
宿泊した西表島、竹富島、黒島、石垣島の民宿全てで、
食事時の真水提供はなされていたが、
さんぴん茶等ペットボトルの自販機購入となっていた。
冷房クーラーも、二箇所有料、二箇所無料となっていた。

マイボトル(水筒)へ水分補充し、
冷房を活用し、熱中症や脳梗塞予防を!


サーモス 水筒 真空断熱スポーツボトル 1L ブラックオレンジ 保冷専用 FHT-1001F BKOR




割引情報などの掲載もご参考に!

お薦めの沖縄音楽
曲   名
アーティスト
 視 聴
1. ダイナミック琉球〜ちむどんどんmix ver〜
Chuning Candy
2. 海の声
浦島太郎(桐谷健太)
3. アイツムギ
城南海
4. やいま(八重山)
ミヤギマモル
5. 沖縄方言で『♪ハナミズキ』歌ってみた!!
宮城夏鈴
6. 三線の花
BEGIN
7. 安里屋ユンタ
夏川りみ
8. 風になりたい
THE BOOM
9. 十九の春
THE BOOM
10. 島人の宝
BEGIN
11. 花~すべての人の心に花を~
夏川りみ
12. 島唄~うちなーぐち・バージョン
TEH BOOM
13. 涙そうそう
夏川りみ
14. ダイナミック琉球/イクマあきら
イクマあきら
沖縄音楽を聴きながら、写真掲載ページをご覧頂ければ、旅情増大!

シュノーケリング中の事故多発!
晴れていても、白波発生時の遊泳は危険!
ライフベストは常時装着を!
潜水は、特に要注意!
アルコール摂取後や睡眠不足時の入水は危険!
危険性を回避して、安全な海ライフを!

日焼け止めクリームは、陸上撮影日に限定使用!
シュノーケリングで海に入る際には、
水中帽子、フード付きラッシュガード上下にて、
日焼け止めクリームで海水汚染する事無く、海での紫外線を完全防御。


小浜島のレンタカー・レンタルバイク情報もご参考に!

【 広 告 】
尖閣戦時遭難事件の関係者への取材・証言や、
関連する歴史的資料検証を通して、
ドキュメンタリーが持つ確信に迫ったお薦めの単行本。

沖縄県在住者や外交関係者には、必読と思われる1冊

尖閣1945 単行本

【水陸両用・撮影機材広告】

OM SYSTEM デジタルカメラ Tough TG-7 レッド
2023年10月13日発売
F2.0両面非球面レンズ
15m防水,2.1m耐衝撃,100kg耐荷重,-10℃耐低温,耐結露。
参照:メーカー製品・公式サイト
フラッシュディフューザー FD-1
水中接写可能
OLYMPUS コンバーターアダプター CLA-T01
40.5mmの円偏光PLフィルター等装着可能
Kenko 40.5mm PLフィルター PRO1D サーキュラーPL NEO コントラスト・反射調整用 撥水・防汚コーティング 薄枠 日本製 220429
OLYMPUS フィッシュアイコンバーター TG用 FCON-T01
OLYMPUS テレコンバーター 1.7倍 TG用 TCON-T01
OLYMPUS TG用 スポーツホルダー CSCH-123
【まとめ買いセット】HAKUBA 防湿剤 キングドライ 5個入り AMZ-KMC3305
密封袋と併用して、カメラ内部の乾燥状態維持を!
オリジナルプリント作品・好評受注販売中




ワンポイントアドバイス
2013年3月7日に開港した新石垣空港について、
大手検索エンジンの地図には、石垣島のバスターミナルが2013年8月時点でも掲載されておらず、
離島フェリー発着航路も、別の場所へ表記されるなど、
事実に反する記載があったため、正しい情報を提供するため、地図を作成公開しました。

石垣島のレンタカーは、2013年8月時点では、
旧石垣島空港周辺へ事務所を構えている事業者が大半で、
新石垣島空港内へ事務所を持っている事業者は2社程度でしたが、
2016年6月時点では、空港から車で4分程度の場所に、
レンタカー各社の総合ターミナルが設置され、
空港への送迎が実施されていました。

南ぬ島・新石垣空港⇔バスターミナル 片道大人1名=520円 所要時間45分
お得情報:石垣島・みちくさフリーパス(5日間フリーパス)=2,000円
1日フリーパス=1,000円
参照リンク:東運輸株式会社(あずまバス)・・・ターミナルにてWi-Fi(公衆無線LAN)利用可能
(バスターミナルと石垣港離島フェリーターミナル間の移動は、徒歩3分程度)
離島フェリーターミナル(西表島,竹富島,小浜島,黒島,鳩間島,波照間島)内冷房完備。
※ 2013年7月時点でWi-Fi(公衆無線LAN)提供が無かったが、
2014年10月1日から石垣市による公衆Wi-Fiサービスエリアが順次設置され、
現在は、新石垣空港、石垣島離島ターミナル、新港クルーズ岸壁、川平湾周辺、
石垣市役所周辺、新栄公園、ユーグレモナール、石垣市中央運動公園などで、利用可能。
参照リンク:安栄観光(石垣島・八重山諸島の定期船運航&観光ツアー)
参照リンク:石垣島から離島の旅へ|八重山観光フェリー
参照リンク:石垣島ドリーム観光(石垣島観光,離島ツアー,離島めぐり)
石垣港周辺案内地図
「石垣港フェリーターミナル周辺地図」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
「石垣港離島フェリーターミナル」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
石垣港離島フェリーターミナル
2013年7月8日・ニコン COOLPIX AW100・PLフィルター使用
黒島から石垣島へ戻る帰路、フェリー内から『石垣港離島フェリーターミナル』を撮影。

【 広 告 】

ポストカード見本「星のハート」
「星の砂」でハートをイメージした作品。
ポストカードとして発行・販売中

【 広 告 】

沖縄県の赤サンゴ(撮影場所秘匿)⇒ 貴重なスペシャル写真12点
「沖縄県の赤珊瑚」見本写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 


 







Copyright © Yorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁・印刷不可


【 広 告 】