夕張・マウントレースイ・スキー場
2024/12/1
更新
HOKKAIDO SKIロゴ・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
夕張・マウントレースイ・スキー場/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
夕張・マウントレースイ・スキー場
2018年2月1日午後から夕張へ入り、1泊2日で、
2月2日(金)朝一番のゴンドラで山頂へ、撮影を実施しました。
冷水山頂(702.6m)から少し降りた地点から、千歳市方面の眺望。
背景奥左・樽前山(1041m)と其の右・風不死岳(1102.3m)。
正面・紋別岳(866m)より若干右・恵庭岳(1320m)。
ニュース
2020年12月24日、スキー場やホテルなどの廃業・破産申立てが運営会社から公表されました。
参照リンク:夕張リゾート株式会社廃業についてのお知らせ
参照リンク:マウントレースイ(Wikipedia)
参照リンク:国土地理院地形図

2021年11月、新会社(夕張リゾートオペレーション株式会社)による、
夕張・マウントレースイ・スキー場再開が報道された。
2024ー2025シーズン営業は、
2024年12月8日(日)~2025年3月30日(日)予定
参照リンク:夕張マウントレースイ・スキー場(公式サイト)

【広告】


マウントレースイ・シャトルベース/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ・シャトルベース
標高310mのゴンドラ山麓駅舎(シャトルベース)。
奥の大きな建物が、ホテルマウントレースイ(HOTEL MOUNT RACEY)。

マウントレースイ・スカイステーション/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ・スカイステーション
シャトル6ゴンドラ終点駅舎(冷水山スカイステーション)では、
自動販売機と休憩所が備わっている。

マウントレースイの鐘/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイの鐘
山頂より少し下ったパノラマAラインにて。

この頁内の写真は、氷点下10℃対応の下記防水カメラ
OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-5」に、PLフィルターを装着して撮影した作品です。

【撮影機材広告】

OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-6 レッド
2019年7月26日発売
F2.0両面非球面レンズ
15m防水,2.1m耐衝撃,100kg耐荷重,-10℃耐低温,耐結露。
参照: メーカー製品・公式サイト
OLYMPUS コンバーターアダプター CLA-T01
40.5mmの円偏光PLフィルター等装着可能
【まとめ買いセット】HAKUBA 防湿剤 キングドライ 5個入り AMZ-KMC3305
密封袋と併用して、カメラ内部の乾燥状態維持を!
マウントレースイ・シャトルゴンドラ6/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ・シャトルゴンドラ6
シャトルゴンドラ6は、
前向き3名、後ろ向き3名の定員6名で、
幅のあるスノーボードもキャビン外側面に収納出来、
山麓から山頂までの1800mを運行している。

PLフィルターを装着して撮影。
サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用して、空の青さを強調して撮影。
PLフィルターは、反射を除去したり、反対に反射を強調したり、
フィルター回転角度を微調整することで、
どちらか一方を抑制(または強調)することが可能となる。
撮影後の色調整では不可能な演出が出来るため、
PLフィルターは風景写真の必須アイテムである。
参照:「白金の青い池」を、青く撮影する方法!

【広告】
PLフィルターには、
偏光PLフィルター(クラッシックカメラ用)と、
円偏光サーキュラーPLフィルター(デジタルカメラ対応)の二種類がある。
アルミ素材の枠や、最高級ジュラルミン枠素材、
更に、各種コーティング等々、ピンキリで、価格幅が大きい。
PLフィルターは、「ステップアップリング」を用いれば、
大口径サイズ一つで、小サイズを兼用可能。
上の作品は、下記サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用。
二重外側リングを回転させて、最大限効果を発揮。
参照リンク:ZX C-PL | ケンコー・トキナー
参照リンク:Zéta Quint C-PL | ケンコー・トキナー
マウントレースイ・自衛隊のスキー訓練/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ・自衛隊のスキー訓練
自衛隊のスキー訓練も行われていた。

マウントレースイ・札幌方面眺望/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ・札幌方面眺望
マウントレースイ標高約680m地点から
栗山、石狩平野の眺望。
参照リンク:国土地理院地形図


マウントレースイ・パノラマAライン/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ・パノラマAライン
最大斜度25度のパノラマAラインのゲレンデ。

マウントレースイ・夕張市役所/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ・夕張市役所
マウントレースイ・スキー場
ビギナーズAラインから望んだ夕張市役所。
上を通っているのは、ビギナーズ4リフト。

ビギナーズAラインとビギナーズ4リフト/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
ビギナーズAラインとビギナーズ4リフト
ビギナーズAライン(最大斜度16度、平均斜度6度の初級コース)
ビギナーズ4リフト(定員4人、距離590m)

【広告】

夕張マウントレースイ・スキー場/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
夕張マウントレースイ・スキー場
ビギナーズ4リフトから眺めた
マウントレースイ・スキー場のイメージ。


スウィンギングAラインとP3駐車場/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
スウィンギングAラインとP3駐車場
レストランやチケット売り場に近い駐車場は、ホテルの反対側だが、
ゲレンデに最も近い駐車場は、このP3駐車場である。
参照リンク:スキー場マップ

【広告】


スロープスタイル練習コース(Terrain Park)/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
スロープスタイル練習コース(Terrain Park)
スウィンギングAライン横に設置されている、
スロープスタイルの練習コース。

マウントレースイからの石狩平野眺望/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイからの石狩平野眺望
スカイステーション(山頂駅舎)直前の石狩平野眺望。

【広告】

マウントレースイ・スキー場の中腹ゲレンデ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ・スキー場の中腹ゲレンデ
シャトル6ゴンドラから眺めた、
左・ダンシングAライン、
中央・ダンサーズ4リフトとポールコース、
右・ダンシングBライン。

山麓から望むマウントレースイ・スキー場/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
山麓から望むマウントレースイ・スキー場
標高298m・センターハウス前からのマウントレースイ。

マウントレースイ学生のスキー/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ学生のスキー
この日は、周辺の複数の小学校、中学校、高校など、
バス13台の学生がスキー学習を行っていて、
バス車内で昼休憩中に、
ゲレンデ脇に立て掛けられたスキーを撮影。

【広告】

マウントレースイ・ランチパック/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
マウントレースイ・ランチパック
スキー場に併設されているセンターハウス内「たんぽぽ」
ランチセットのあんかけ焼きそば・ジュース付き。
単品で注文すると900円なので、
ランチパック4時間券(実質5時間付与)が、ジュースも付いてお得。
ちなみに、夕張市内2箇所の系列ホテル宿泊は、
電話で案内される事がない、「WEB限定」予約が、
最安値で提供されている。

【広告】
通常の下着であれば、スキーで汗をかいて、ビッショリ濡れる処、
防寒下着「ひだまり本舗 [紳士用]ハイネックシャツ ひだまり エベレスト」は、
スキーの汗で体が冷える事を防ぐ事が出来て快適に過ごせます(2021年1月購入・私の体験談)。


参照リンク:マウントレースイスキー場(公式サイト)

参照リンク:夕張市の1時間天気(日本気象協会)

 



夕張・マウントレースイ
日高国際スキー場
国設阿寒湖畔スキー場
えんがるロックバレースキー場
美唄国設スキー場
Copyright © Yorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁

【広告】
オリジナルプリント作品・好評受注販売中