宮古島・博愛わいわいビーチ (通称「わいわいビーチ」と称されている。) |
||||||||||||||||
前回2014年(伊良部大橋開通前)から9年振りに、 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
快晴に恵まれ、PLフィルターを装着して撮影。 |
||||||||||||||||
【 広 告 】 | ||||||||||||||||
当ホームページの掲載写真は、商業用途見本写真です。 |
||||||||||||||||
無断転載厳禁・詳細は、【著作権について】をご参照下さい。 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
博愛わいわいビーチには、 |
||||||||||||||||
【撮影機材広告】 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
博愛わいわいビーチは、 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
わいわいビーチの防波堤は、大波が乗り越える構造物で、 |
||||||||||||||||
【 広 告 】 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
撮影しているカメラは、完全防水の為、 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
うえのドイツ文化村とわいわいビーチの間に、 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
この日の外海は、波の高さ1m以下で白波もなく、 |
||||||||||||||||
【 広 告 】 | ||||||||||||||||
日焼け止め対策は、クリーム液だけでは不十分! |
||||||||||||||||
札幌在住の私は、マリンブーツと共に、長袖・フード無しのラッシュガードを持参、 シュノーケリングで、足の股後部が日焼け止めクリームの効果もなく真っ赤に炎症し、 頭皮が日焼けするなど、1日で、想いもよらない炎症となりました。 翌日は、ズボンを履いたままシュノーケリングツアーに参加し、 石垣島離島ターミナル近く(参照リンク・海のなかま)にて、急遽、一式購入しました。 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
私のシュノーケル装備は、 ラッシュガード上下と水中手袋・水泳帽子及びライフベスト、 マリンブーツと60cmフィン、エマージェンシーフロート(貴重品収納可能)など、 外海(片道400m相当)での 安全なシューケリングを想定しての十分な備えを行なっている。 |
||||||||||||||||
シュノーケリング中の事故多発! 晴れていても、白波発生時の遊泳は危険! ライフベストは常時装着を! 潜水は、特に要注意! アルコール摂取後や睡眠不足時の入水は危険! 危険性を回避して、安全な海ライフを! |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
防波堤からリーフに掛けての水深は、 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
うえのドイツ文化村の半潜水式水中観光船シースカイ博愛は、 |
||||||||||||||||
【 広 告 】 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
PLフィルターを操作する事で、肉眼の感動を再現できた。 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
宮古島は、各地でリゾートホテルの建設ラッシュ状態。 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
海亀生息域は、干潮でも水深約3.5m、 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
白波がある際には、シュノーケリング不敵となります。 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
うねり予報にも要注意! |
||||||||||||||||
【 広 告 】 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
白波がある際には、シュノーケリング不敵となります。 |
||||||||||||||||
参照リンク:沖縄の波予測(波高) - Yahoo!天気・災害 |
||||||||||||||||
Copyright ©Yorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁・印刷不可 |
||||||||||||||||
【 広 告 】 | ||||||||||||||||