当ブログ掲載のビデオ映像や写真は、商業用途・貸し出し見本です。
1920×1080フルハイビジョン高画質撮影しており、ご希望・用途などをお知らせ頂ければ、別途オリジナルをご覧頂けます。
販売作品やCMなどでのストックフォト(写真貸し出し)料金表・使用規定ご利用をどうぞ!
撮影日:2012年1月26日 | 撮影場所:北海道川上郡標茶町 | 撮影機材:Canon EOS 5DMarkⅡ・1920×1080 |
詳細は、北海道・SL茅沼駅出発(ビデオ映像作品)をご覧ください。
ショットガンマイクロホン使用風景(鶴居村)
写真の【Canon EOS 5D Mark II】デジタル一眼レフカメラに、
【ECM-CG50(エレクトリックコンデンサ型鋭指向性マイクロホン)】を装着して撮影及び、音声収録しました。
マイク端子装備のデジタル一眼に装着可能。
コンデンサ型マイクロホンは、音の強弱に対して、鋭敏な反応収録可能ですが、振動に弱いので、持ち運ぶ際は要注意!
SLや丹頂鶴の鳴き声などに、威力を発揮!
対して、安価なダイナミック型マイクロホンは、音に対する反応速度が遅く、振動に対して強い特徴がある。
