アドビCCを正規手法で割安価格で利用する方法!

Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版

 2020年6月購入のカスタマイズ「MacPro」導入後、アドビのソフトについても、一年毎に割安の(アドビCC)を正規手法での割安価格利用を実施しています。

 アドビ公式サイト「アドビスクールパートナー|Adobe」のプラチナスクールパートナーとして紹介されている(Adobeは学ぶと誰でも安くなる通信講座)を利用する事で、『アドビが指定した通学コースおよび通信教育コースに在籍する受講者に該当し』、1年間のCCライセンスが付いて36,346円(税別)の正規割引(特別価格)で利用する事が可能なのです。

 カメラLAWで撮影した未現像写真ファイルも、カメラ・メーカー提供のソフト(Digital Photo Professional 4 や Olympus Workspace)での現像処理と、Photoshopでの現像処理とでは、色味が異なりますので、微妙な色合いを求める場合には、其々での現像結果を比較され、最適な色味の追求が可能となります。

 私も、Adobe「Photoshop」「Illustrator」「Dreamweaver」「Premiere」などをインストール利用しています。

※注意  PCソフトは、正規版(セール割り引きを有効に)活用しましょう!

プロ写真家・縄田頼信 について

プロ写真家縄田賴信公式ブログ【北海道に恋して】旅情報~身近な話題まで、写真家の視点で感じた情報をお届けします。
カテゴリー: 写真, EOS 5D MarkⅡ・Ⅲ・Ⅳ, 日本, 買い物, コラム, PC, ビデオ映像, 音楽, その他 パーマリンク