北海道の公園
北海道の公園 10/17
国営滝野すずらん丘陵公園のチューリップ写真

黄紅のチューリップ/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
黄紅のチューリップ
2013年6月10日・EOS 5D Mark II にて撮影
札幌市南区にある滝野すずらん丘陵公園では、多種多数のチューリップが植えられている。
参照リンク:国営滝野すずらん丘陵公園公式サイト

当ホームページの掲載写真は、商業用途見本写真です。
他にも多数撮影しており、ご希望・用途などをお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCMなどでのストックフォト(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!
無断転載厳禁・詳細は、【著作権について】をご参照下さい。


チューリップの香り/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
チューリップの香り
2013年6月10日・EOS 5D Mark II にて撮影
公園内の花壇には、同一色のチューリップが咲き誇っているが、
その中で、1本だけ、異なる色のチューリップの変種が咲いていた。
チューリップの撮影は、逆光でレフ板使用がお薦め!

TARION 撮影用 丸レフ板 直径80cm 折りたたみ可能 銀&白
  (逆光での撮影補助道具・レフ板)

オリジナルプリント作品・好評受注販売中

チューリップの園/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
チューリップの園
2013年6月10日・EOS 5D Mark II にて撮影
国営滝野すずらん丘陵公園では、植えられている約100種類のチューリップ球根の、
選考予約販売も実施されている。



札幌・百合が原公園のチューリップ写真
 
百合が原公園・チューリップとムスカリ
2008年5月16日撮影
 
毎年五月中旬、チューリップとムスカリ群落の開花で、春を感じる。
百合が原公園は、その名前の通り、夏場に多種類の百合の花を観ることができる。
ヒマラヤの青いケシ(メコノプシ)やルピナス、ライラックやラベンダー、薔薇やダリヤまで、
多種類の花を鑑賞できる市民憩いの公園。公園を周遊するミニ鉄道は、子供たちに人気となっている。
百合が原公園の写真は、こちら⇒


ワールドピースと小リンゴの花/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
ワールドピースと小リンゴの花
 
2015年5月10日10:15
EOS 5D Mark Ⅲ + EF14mm F2.8 L 手持ち撮影
 
平年に比べ約10日間程度早く開花した
札幌・百合が原公園のチュリーップとムスカリ畑 。

シナエダブルーと小リンゴの花/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
シナエダブルーと小リンゴの花
 
2015年5月10日10:50
EOS 5D Mark Ⅲ + EF14mm F2.8 L 手持ち撮影
 
小リンゴの花は5分咲き程度だが、
早稲のチューリップは既に満開を迎えていた。

シナエダブルーに止まる蝶/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
シナエダブルーに止まる蝶
 
2015年5月10日9:51
EOS 5D Mark Ⅲ + EF70-200mm F4L + EF2X III
 
焦点距離353mmの望遠にて、
チューリップの花びらに止まった蝶をメインに手持ち撮影。

チューリップとムスカリ畑2015/写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
チューリップとムスカリ畑2015
 
2015年5月10日11:07
EOS 5D Mark Ⅲ + EF70-200mm F4L + EF2X III
 
焦点距離288mmの望遠にて、
背景のぼけを強調した手持ち撮影 。
2015年から歩道の拡張が実施され、
其の結果・花作付け面積の減少となっていた。

Copyrigh ⒸYorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁!

オリジナルプリント作品・好評受注販売中