北海道に恋して
 
ニセコ羊蹄山(蝦夷富士)
「夕映えの蝦夷富士」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
夕映えの蝦夷富士
2006年4月26日
日没前、ニセコ町曽我から望んだ羊蹄山(蝦夷富士)1893m。

当ホームページの掲載写真は、商業用途見本写真です。
他にも多数撮影しており、ご希望・用途などをお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCMなどでのストックフォト(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!
無断転載厳禁・詳細は、【著作権について】をご参照下さい。
オリジナルプリント作品・好評受注販売中


『羊蹄山・眺望中山』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
羊蹄山・眺望中山
中山峠の茶屋から望む羊蹄山(蝦夷富士)。
名物の峠の揚げ芋(ジャガイモ)も美味しい。

『蝦夷富士』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
蝦夷富士
2013年6月4日・EOS 5D Mark Ⅱ にて撮影
中山峠(835m)から望む羊蹄山(1,898m)。
日本百名山にも選定されている、別名・蝦夷富士(えぞふじ)。
ビデオ映像「羊蹄山眺望」もどうぞ!

サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用して、緑と空の青さを強調して撮影。
PLフィルターは、反射を除去したり、反対に反射を強調したり、
フィルター回転角度を微調整することで、
どちらか一方を抑制(または強調)することが可能となる。
撮影後の色調整では不可能な演出が出来るため、
PLフィルターは風景写真の必須アイテムである。
参照:「白金の青い池」を、青く撮影する方法!

PLフィルターには、
偏光PLフィルター(クラッシックカメラ用)と、
円偏光サーキュラーPLフィルター(デジタルカメラ対応)の二種類がある。
アルミ素材の枠や、最高級ジュラルミン枠素材、
更に、各種コーティング等々、ピンキリで、価格幅が大きい。
PLフィルターは、「ステップアップリング」を用いれば、
大口径サイズ一つで、小サイズを兼用可能。
上の作品は、下記サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用。
二重外側リングを回転させて、最大限効果を発揮。
参照リンク:ZX C-PL | ケンコー・トキナー
参照リンク:Zéta Quint C-PL | ケンコー・トキナー
『中山峠からの羊蹄山』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
中山峠からの羊蹄山
2013年6月4日・EOS 5D Mark Ⅱ にて撮影
中山峠は、幹線国道230号線沿い、札幌市南区と喜茂別町の境界に位置する。
道路左右に公衆トイレや売店が敷設されているが、
写真撮影は、札幌から喜茂別方面へ走行する午前中の右側がお薦め!

『中山峠から望む紅葉の羊蹄山』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
中山峠から望む紅葉の羊蹄山
2014年10月12日8:29・EOS 5D Mark Ⅲ
2014年シーズン限りで廃止が想定されている「SLニセコ号」を撮影するため、
ニセコ方面へ向かう途中、中山峠右側の公衆トイレ・駐車場前から、
「Canon 望遠ズームレンズ EF70-200mm F4L IS USM」にて撮影。

『紅葉の羊蹄山・中山峠』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
紅葉の羊蹄山・中山峠
2014年10月12日8:32・EOS 5D Mark Ⅲ
2014年の紅葉シーズン中、
10月12日(日)には白樺やダケカンバの黄葉が見られたが、
10月18日(土)には落葉していた。

【撮影機材広告】

OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-6 レッド
2019年7月26日発売
F2.0両面非球面レンズ
15m防水,2.1m耐衝撃,100kg耐荷重,-10℃耐低温,耐結露。
参照: メーカー製品・公式サイト
OLYMPUS コンバーターアダプター CLA-T01
40.5mmの円偏光PLフィルター等装着可能
【まとめ買いセット】HAKUBA 防湿剤 キングドライ 5個入り AMZ-KMC3305
密封袋と併用して、カメラ内部の乾燥状態維持を!
『羊蹄山とジャガイモの花』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
羊蹄山とジャガイモの花
喜茂別町から望む羊蹄山(蝦夷富士)。
ジャガイモは連作を嫌うため、同じ場所での作付けは6~8年後となる。
北海道ポストカードとして発行・販売されています。
北海道庁札幌市内ホテル売店などでお買い求め頂けます。
当サイトでも、北海道ポストカード74種類・通信販売しております。

『アスパラ畑と羊蹄山』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
アスパラ畑と羊蹄山
真狩村から望む羊蹄山(蝦夷富士)。
アスパラの苗を植え付け後、3年間は収穫せず葉や根を伸ばし、
4年後から、毎朝夕2回収穫される。

『鯉のぼりと羊蹄山』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
鯉のぼりと羊蹄山
ニセコ町から望む羊蹄山(蝦夷富士)。
立派な鯉のぼりのお宅を見つけ、 撮影許可を頂いて大判にて撮影。

『赤いトラクターと羊蹄山(蝦夷富士)』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
赤いトラクターと羊蹄山(蝦夷富士)
2012年5月18日12:57・EOS 5D Mark Ⅱ
洞爺湖「壮瞥公園・梅林」撮影の帰路、真狩村から望む羊蹄山(蝦夷富士)。

「馬と羊蹄山」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
馬と羊蹄山
ミルク工房の山側(裏手)駐車場にて、
ゴールデンウィーク期間中のみ、引き馬が行われていた。
雪を冠った羊蹄山を背景に行う乗馬は、子供達にも人気。

「ひまわり畑と幌馬車」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
ひまわり畑と幌馬車
ミルク工房の山側(裏手)駐車場横の畑一面、ヒマワリが植えられていた。 
広大なヒマワリ畑を、観光馬車は周遊している。
参照:日本一の作付け面積北竜町ひまわりの里・美瑛ふらの向日葵畑・写真

「蝦夷富士とコスモス畑」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
蝦夷富士とコスモス畑
ミルク工房・横の畑一面、観光用にコスモスが植えられていた。
羊蹄山・山頂に雲がかかりだすと、あっと云う間に山は雲に覆われ天候は崩れる。
参照リンク:高橋牧場ミルク工房のシュークリームは有名だが、
ソフトクリームやアイスクリームも人気がある。個人的には飲むヨーグルトが好きです。

『双子の羊蹄山』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
双子の羊蹄山
2022年10月21日10:12・EOS 5D Mark Ⅲ
登別・カルルス温泉からの帰路、喜茂別町にて撮影。

『オロフレ峠の羊蹄山』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
オロフレ峠の羊蹄山
2022年10月21日9:03・EOS 5D Mark Ⅳ
登別・カルルス温泉からの帰路、オロフレ峠にて撮影。

『オロフレ峠・羊蹄山』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
オロフレ峠・羊蹄山
2022年10月21日9:02・EOS 5D Mark Ⅳ
登別・カルルス温泉からの帰路、オロフレ峠にて撮影。

2022-10-23更新
Copyright ⒸYorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁・印刷不可

オリジナルプリント作品・好評受注販売中