北海道に恋して
 
はまなすの丘公園・石狩灯台(北海道最古の灯台)
「はまなすの丘公園・ヴィジターセンター」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
はまなすの丘公園・ヴィジターセンター
2023年6月8日9:16・EOS 5D Mark Ⅲ
駐車場(無料)横のハマナスの丘公園・ヴィジターセンターは、
ゴールデンウィーク〜11月3日までの期間営業で、
午前9:00〜17:00まで。
1階に、公衆トイレや売店(ソフトクリーム等)、
2階に、灯台で使用されたランプや動植物写真ギャラリーが併設されている。
参照リンク:GoogleMap

当ホームページの掲載写真は、商業用途見本写真です。
他にも多数撮影しており、ご希望・用途などをお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCMなどでのストックフォト(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!
無断転載厳禁・詳細は、【著作権について】をご参照下さい。
オリジナルプリント作品・好評受注販売中

「ハマナスの丘公園・遊歩道」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ハマナスの丘公園・遊歩道
2023年6月8日9:18・EOS 5D Mark Ⅲ
ハマナスの丘公園は、木道が整備されているが、
石狩灯台の東側は、地面上の遊歩道。

「石狩灯台とヴィジターセンター」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
石狩灯台とヴィジターセンター
2023年6月8日9:25・EOS 5D Mark Ⅲ
ハマナスの丘公園・遊歩道東側から撮影。

「石狩灯台東側」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
石狩灯台東側
2023年6月8日9:26・EOS 5D Mark Ⅲ
遊歩道の東側から撮影。
参照リンク・GoogleMap

「石狩灯台・東側」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
石狩灯台・東側
2023年6月8日9:26・EOS 5D Mark Ⅲ
石狩灯台を周遊する遊歩道から撮影。

下記・PLフィルターを装着して撮影。
サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用して、空の青さや緑の鮮やかさを強調して撮影。
PLフィルターは、反射を除去したり、反対に反射を強調したり、
フィルター回転角度を微調整することで、
どちらか一方を抑制(または強調)することが可能となる。
撮影後の色調整では不可能な演出が出来るため、
PLフィルターは風景写真の必須アイテムである。
参照:「白金の青い池」を、青く撮影する方法!

PLフィルターには、
偏光PLフィルター(クラッシックカメラ用)と、
円偏光サーキュラーPLフィルター(デジタルカメラ対応)の二種類がある。
アルミ素材の枠や、最高級ジュラルミン枠素材、
更に、各種コーティング等々、ピンキリで、価格幅が大きい。
PLフィルターは、「ステップアップリング」を用いれば、
大口径サイズ一つで、小サイズを兼用可能。
上の作品は、下記サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用。
二重外側リングを回転させて、最大限効果を発揮。
参照リンク:ZX C-PL | ケンコー・トキナー
参照リンク:Zéta Quint C-PL | ケンコー・トキナー
Kenko PLフィルター Zeta Quint サーキュラーPL 77mm コントラスト上昇・反射除去用
「快晴の石狩灯台」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
快晴の石狩灯台
2023年6月8日9:32・EOS 5D Mark Ⅲ
灯台までの遊歩道が整備されている。

「道内最古の石狩灯台」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
道内最古の石狩灯台
2023年6月8日9:32・EOS 5D Mark Ⅲ
PLフィルターを装着して撮影。

「石狩灯台・案内告知」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
石狩灯台・案内告知
2023年6月8日9:33・EOS 5D Mark Ⅲ
石狩灯台は、1892(明治25)年に点灯した北海道内最古の灯台である。
燈台員(灯台守)夫婦を描いた
1957(昭和32)年に映画「喜びも悲しみも幾歳月」の舞台ともなった。
参照リンク:喜びも悲しみも幾歳月 第一部第二部(松竹公式サイト)

参考:昭和52年当時、灯台守がえりも岬灯台などに常駐していた。
参照リンク:Wikipedia(灯台守)

「エゾスカシユリ咲く石狩灯台」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
エゾスカシユリ咲く石狩灯台
2023年6月8日9:40・EOS 5D Mark Ⅲ
エゾスカシユリと似た花にエゾカンゾウがある。

「石狩灯台百年記念碑」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
石狩灯台百年記念碑
2023年6月8日9:40・EOS 5D Mark Ⅲ
映画にもなった
木下忠司作詞作曲「喜びも悲しみも幾歳月」の歌詞が刻まれている。
参照リンク:喜びも悲しみも幾歳月(YouTube)

「ハマナスの丘公園の石狩灯台」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ハマナスの丘公園の石狩灯台
2023年6月8日9:42・EOS 5D Mark Ⅲ
記念碑裏から撮影。

「ハマナスの丘公園・石狩灯台」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ハマナスの丘公園・石狩灯台
2023年6月8日9:42・EOS 5D Mark Ⅲ
記念碑裏から撮影。

「ハマナスの丘公園・遊歩道入り口」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ハマナスの丘公園・遊歩道入り口
2023年6月8日9:47・EOS 5D Mark Ⅲ
犬の散歩、ドローン使用、車の乗り入れなどの禁止表示。
参照リンク:GoogleMap(遊歩道入り口)

「エゾスカシ百合と石狩灯台」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
エゾスカシ百合と石狩灯台
2023年6月8日9:49・EOS 5D Mark Ⅲ
PLフィルター装着・手持ち撮影。

『石狩・ハマナスの丘公園』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
石狩・ハマナスの丘公園
2023年6月8日10:06・EOS 5D Mark Ⅲ
EF14mm/f2.8L Ⅱ・単焦点超広角レンズにて撮影。
参照リンク:GoogleMap

『ハマナスの丘公園』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ハマナスの丘公園
2023年6月8日10:09・EOS 5D Mark Ⅲ
木道から手を伸ばして撮影。

『石狩灯台と石狩川』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
石狩灯台と石狩川
2023年6月8日10:43・EOS 5D Mark Ⅳ
ビジターセンターから撮影。

『エゾスカシユリと石狩灯台』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
エゾスカシユリと石狩灯台
2023年6月8日9:56・EOS 5D Mark Ⅳ
PLフィルターを装着し、望遠100mmで撮影。

『ハマナスと石狩灯台』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ハマナスと石狩灯台
2023年6月8日9:58・EOS 5D Mark Ⅳ
記念碑裏のハマナスと望遠撮影。

『ノゴマの雄』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ノゴマの雄
2023年6月8日10:54・EOS 5D Mark Ⅳ
ビジターセンター前の林にて、望遠撮影。

『ネズミの菜食』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ネズミの菜食
2023年6月8日10:58・・EOS 5D Mark Ⅳ
注意
北海道観光の際、キツネやクマなどの野生動物に、
決して食糧(おやつ等)を与えない様に、ご注意ください。
野生動物の餌付けは、人間の食糧に味を占め、
人間を恐れなくなり、最悪、襲われる事故や駆除(射殺)、
自動車に近づいての事故死など、悲劇を誘発します。


『餌を咥えた雌ノビタキ』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
餌を咥えた雌ノビタキ
2023年6月8日11:01・EOS 5D Mark Ⅳ
ノビタキの雌は、すずめが痩せたイメージ。

『餌を咥えた雄ノビタキ』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
餌を咥えた雄ノビタキ
2023年6月8日11:01・EOS 5D Mark Ⅳ
望遠ズームレンズにテレコン2Xを装着し、800mmにて撮影。

『はまなす咲く石狩灯台』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
はまなす咲く石狩灯台
2023年6月8日11:11・EOS 5D Mark Ⅳ
望遠ズームレンズにPLフィルターを装着して道路端から撮影。

『蝦夷スカシユリと石狩灯台』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
蝦夷スカシユリと石狩灯台
2023年6月8日10:27・Tough TG-5
蝦夷スカシユリと蝦夷カンゾウの違いは、
エゾスカシユリがオレンジ色を帯びて、花の中に斑点がある特徴に対して、
エゾカンゾウは、黄色単一の百合で、斑点がない。
参考:サロベツ利尻富士・蝦夷カンゾウ

『ハマエンドウ接写』写真転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
ハマエンドウ接写
2023年6月8日10:27・Tough TG-5
顕微鏡モードで、肉眼サイズよりも拡大接写すると、
昆虫の食べ跡もくっきり。

参考:製品特長-マクロシステム|TG-6(オリンパス・公式サイト)

【撮影機材広告】

OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-6 レッド
2019年7月26日発売
F2.0両面非球面レンズ
15m防水,2.1m耐衝撃,100kg耐荷重,-10℃耐低温,耐結露。
参照: メーカー製品・公式サイト
OLYMPUS コンバーターアダプター CLA-T01
40.5mmの円偏光PLフィルター等装着可能
【まとめ買いセット】HAKUBA 防湿剤 キングドライ 5個入り AMZ-KMC3305
密封袋と併用して、カメラ内部の乾燥状態維持を!
2023-6-10公開
Copyright Ⓒ Yorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁・印刷不可

オリジナルプリント作品・好評受注販売中