北海道に恋して
北海道の牛
北海道の放牧牛
「美瑛・初冬の放牧若牛」写真・転載厳禁・プロ写真家なわたよりのぶ
 
美瑛・初冬の放牧若牛
2014年10月30日・EOS 5D Mark III­+­PLフィルター
美瑛・丘巡りの途中、放牧牛を見付け、
望遠ズームレンズ EF70-200mm F4L IS USMで、
道路沿いから手持ち撮影。

当ホームページの掲載写真は、商業用途見本写真です。
他にも多数撮影しており、ご希望・用途などをお知らせ頂ければ、
別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCMなどでのストックフォト
(写真貸し出し)料金表使用規定ご利用をどうぞ!
無断転載厳禁・詳細は、【著作権について】をご参照下さい。
オリジナルプリント作品・好評受注販売中

 
美瑛・晩秋の放牧牛
2014年10月30日・EOS 5D Mark III + PLフィルター
美瑛丘巡りの途中、カラマツ林の紅葉手前に放牧牛を見付け、
望遠ズームレンズ EF70-200mm F4L IS USMにて、
道路沿いから手持ち撮影。
サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用して、
水面と空の青さを強調して撮影。
PLフィルターは、水面反射を除去したり、反対に水面反射を強調したり、
肉眼では、水中と反射の両方が視認できる状況を、
フィルター回転角度を微調整することで、
どちらか一方を削除(または強調)することが可能となる。
撮影後の色調整では不可能な演出が出来るため、
PLフィルターは風景写真の必須アイテムである。
参照:「白金の青い池」を、青く撮影する方法!

PLフィルターには、
偏光PLフィルター(クラッシックカメラ用)と、
円偏光サーキュラーPLフィルター(デジタルカメラ対応)の二種類がある。
アルミ素材の枠や、最高級ジュラルミン枠素材、
更に、各種コーティング等々、ピンキリで、価格幅が大きい。
PLフィルターは、「ステップアップリング」を用いれば、
大口径サイズ一つで、小サイズを兼用可能。
上の作品は、下記サーキュラーPL(円偏光)フィルターを使用。
二重外側リングを回転させて、最大限効果を発揮。
参照リンク:ZX C-PL | ケンコー・トキナー
参照リンク:Zéta Quint C-PL | ケンコー・トキナー
Copyright © Yorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁・印刷不可

オリジナルプリント作品・好評受注販売中