|
|
|
広島空港(航空写真Ⅰ) |
2024年5月13日17:06・iPhone12ProMax |
|
ANA697便東京(羽田)15:55発 → 17:35山口宇部行(B737-800・座席36K)にて、
瀬戸内海上空を西へ向けて飛行中、
機内より広島・山口の風景を南側から撮影。
|
当ホームページの掲載写真は、商業用途(航空加算)見本写真です。
他にも多数撮影しており、ご希望・用途などをお知らせ頂ければ、別途見本写真をご覧頂けます。
販売作品やCMなどでのストックフォト(写真貸し出し)料金表・使用規定ご利用をどうぞ!
|
無断転載厳禁・詳細は、【著作権について】をご参照下さい。
|
|
【広告】 |
|
|
|
|
広島空港(航空写真Ⅱ) |
2024年5月13日17:07・iPhone12ProMax |
|
|
【広告】 |
|
|
|
|
徳山市(航空写真) |
2024年5月13日17:17・iPhone12ProMax |
|
山口県徳山市を上空から撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
黒髪島と周南市(航空写真) |
2024年5月13日17:17・iPhone12ProMax |
|
瀬戸内(北)側から見た黒髪島(手前)と周南市の航空写真。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
山口宇部空港(航空写真) |
2024年5月13日17:23・iPhone12ProMax |
|
山口宇部空港滑走路2500mを上空から撮影。
参照リンク:山口宇部空港 - Wikipedia
参照リンク:山口宇部空港(公式サイト)
|
|
|
|
能美島と倉橋島(航空写真) |
2016年7月5日14:33・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
手前・広島県江田島市「能美島」と橋で繫がった呉市「倉橋島」上空から撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
広島県呉市上空(航空写真) |
2016年7月5日14:34・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
正面眼下に淀川製鋼所呉工場を撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
【広告】 |
|
|
|
|
安芸灘大橋と下蒲刈島・上蒲刈島(航空写真) |
2016年7月5日14:34・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
広島県呉市上空から、正面「安芸灘大橋」と、右「下蒲刈島」、
橋正面「上蒲刈島」、其の奥「豊島」を撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
倉橋島と大月山・松山市(航空写真) |
2013年7月11日14:05・EOS 5D Mark Ⅱ |
|
沖縄(那覇)12:25発 → ANA994便・座席07K 札幌(新千歳)行機内にて
広島県呉市上空から、手前「倉橋島」と瀬戸内海を挟んで、
其の奥「大月山と松山市」を撮影。
参照リンク:国土地理院地形図
|
|
|
大崎下島,来島海峡第一・第二・三大橋(航空写真) |
2013年7月11日14:05・EOS 5D Mark Ⅱ |
|
沖縄(那覇)12:25発 → ANA994便・座席07K 札幌(新千歳)行機内にて
広島県呉市上空から、手前・大崎下島と、正面「来島海峡第一・第二・三大橋」、
橋右側「今治市(四国)」、橋左側「大島」を撮影。
参照リンク:国土地理院地形図
|
|
|
|
安芸灘大橋・下蒲刈島・上蒲刈島(航空写真) |
2013年7月11日14:06・EOS 5D Mark Ⅱ |
|
沖縄(那覇)12:25発 → ANA994便・座席07K 札幌(新千歳)行機内にて
広島県呉市上空から、正面「安芸灘大橋」と、右「下蒲刈島」、
橋正面「上蒲刈島」、其の奥「豊島」を撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
安浦と大芝島・大崎上島(航空写真) |
2013年7月11日14:07・EOS 5D Mark Ⅱ |
|
沖縄(那覇)12:25発 → ANA994便・座席07K 札幌(新千歳)行機内にて
広島県呉市上空から、手前「安浦」と、橋で繋がっている「大芝島」、
其の奥「大崎大島」を撮影。
参照リンク:国土地理院地形図
|
|
|
|
長島・大崎上島・大三島(航空写真) |
2013年7月11日14:07・EOS 5D Mark Ⅱ |
|
沖縄(那覇)12:25発 → ANA994便・座席07K 札幌(新千歳)行機内にて
広島県呉市上空から、小さな「長嶋」と、橋つながりの「大崎上島」、
左奥「大三島」と橋つながりの「生口島」を撮影。
参照リンク:国土地理院地形図
|
|
|
安浦,大崎大島,今治市,来島海峡第一・第二・第三大橋(航空写真) |
2013年7月11日14:08・EOS 5D Mark Ⅱ |
|
沖縄(那覇)12:25発 → ANA994便・座席07K 札幌(新千歳)行機内にて
広島県呉市上空から、手前「安浦」と橋で繋がっている「大芝島」、
中央「大崎大島」、その奥「四国・今治市(来島海峡第一・第二・第三大橋と大島)」を撮影。
参照リンク:国土地理院地形図
|
【広告】 |
|
|
|
|
宮崎県延岡市(航空写真) |
2016年7月5日14:19・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
九州を北上中、宮崎県上空にて、延岡市を撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
大分県津久見市と佐伯市(航空写真) |
2016年7月5日14:23・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
豊後水道を北上中、左へ伸びる半島山並みの手前・津久見市と、
山並みの奥から右手の佐伯市街地を撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
佐賀関半島の突端(航空写真) |
2016年7月5日14:24・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
豊後水道を北上中、大分市の佐賀関半島突端(関崎)と、
横にある蔦島(つたしま)を撮影。
九州の東突端と、四国の佐多岬半島まで、僅か13.8km。
参照:国土地理院地形図
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
四国・佐多岬半島(航空写真) |
2016年7月5日14:26・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
豊後水道を北上中、四国愛媛県・佐多岬半島の風車群を撮影。
参照リンク:国土地理院地形図
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
せと風の丘・風車群(航空写真) |
2016年7月5日14:26・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
豊後水道を北上中、四国愛媛県・佐多岬半島・せと風の丘風車群を撮影。
参照リンク:国土地理院地形図
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
平郡島(航空写真) |
2016年7月5日14:29・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
山口県周防沖の柳井市「平郡島」を撮影。
左の小島は、「掛津島」。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
周防大島法師崎,上荷内島,下荷内島(航空写真) |
2016年7月5日14:29・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
周防大島南端の法師崎及び、上荷内島と下荷内島を撮影。
参照リンク:国土地理院地形図
|
|
|
|
大島大橋と周防大島町(航空写真) |
2016年7月5日14:30・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
山口県上空から、大島大橋と周防大島町を撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
周防大島サザン瀬戸(航空写真) |
2016年7月5日14:30・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
瀬戸内上空から、周防大島の中央に位置するサザン瀬戸を撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
|
|
|
浮島と周防大島(航空写真) |
2016年7月5日14:30・EOS 5D Mark III |
|
沖縄(那覇)13:05発 → ANA1694便・座席21K 札幌(新千歳)行機内にて
瀬戸内上空から、手前・浮島と周防大島を撮影。
参照リンク:GoogleMap
|
|
Copyright ©Yorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁・印刷不可 |
|
【広告】 |
|
|
|