|
||||
2015年4月16日~23日迄の7泊8日の日程で、 富士山静岡空港からレンタカー利用・富士山一周撮影旅行を実施! |
||||
富士山頂(航空写真) |
||||
|
||||
ANA1261便 富士山静岡空港(16:15・遅延により16:25発) ⇒ 札幌(千歳空港)行き機内・24K右窓側座席より撮影。 風向き変更に伴い海側へ向かって離陸した飛行機は、 駿河湾上空を伊豆半島を右に視ながら北上、 富士市内を眼下に視ると共に、富士山近くを北上飛行した。 |
||||
無断転載厳禁・詳細は、【著作権について】をご参照下さい。 |
||||
お茶畑と富士山 |
||||
|
||||
新茶が芽吹いた富士市今宮にて撮影。 正にこれぞ「日本の風景」。 |
||||
お茶畑と富士山② |
||||
|
||||
4月17日には1cmにも満たない新芽が、 一週間でグーンと成長して、色鮮やかで刈り取り間近。 |
||||
お茶畑と富士山③ |
||||
|
||||
お茶畑と富士山④ |
||||
|
||||
散歩中の地元年配者から案内された撮影ポイント。 富士宮方面から県道76号「今宮」交差点を通過直後の左側へ、 交差点通行止めの広い道路(駐車禁止制限なし)があり、 車は其処へ駐車して、徒歩で2分程度、 「今宮」交差点から県道24号を北上した約100m斜め左がお茶畑へ通じる。 |
||||
西伊豆海岸と富士山 |
||||
|
||||
伊豆半島・伊豆市へは、 有料道路(200円・2回)を経て、 修善寺温泉から西海岸の土肥(とい)、 恋人岬まで、山道・峠越えのドライブである。 |
||||
恋人岬の富士山 |
||||
|
||||
恋人岬展望台に常設されている彫刻「AMORE(アモーレ)」は、 重岡健治氏の1997年作品である。 |
||||
旅人岬の像 |
||||
|
||||
旅人岬に常設展示されている彫刻「家族」は、 重岡健治氏の1998年作品である。 |
||||
大瀬崎浜ダイビング・ミニュチュア |
||||
|
||||
伊豆半島西北岬「大瀬崎(おせざき)浜」は、 ダイビングスクールが盛んに開催されている。 |
||||
大瀬崎の御神木 |
||||
|
||||
推定樹齢1500年以上の大木「びやくしん樹」の御神木。 大瀬崎一帯は、大瀬神社の管理下にあり、入場料1回100円。 |
||||
大瀬崎神池の鯉の群れ |
||||
|
||||
神池通路脇にて、自動販売機での鯉餌が販売されており、 その餌を目当てに、ご覧の様な鯉の群れが発生! |
||||
波飛沫と富士山 |
||||
|
||||
大瀬崎西海岸から波飛沫と富士山を撮影。 春霞のため、クリアーな富士山ではなく、 波も比較的穏やかなため、 再度、冬シーズンにリベンジ! |
||||
夕陽と富士山 |
||||
|
||||
龍の巣雲と富士山 |
||||
|
||||
傘雲と富士山 |
||||
|
||||
山中湖畔から望遠ズーム135mmにて撮影 |
||||
桜咲く五重の塔と富士山 |
||||
|
||||
近年、外国人を中心に人気となっている、 新倉山浅間公園(あさくらやま せんげんこうえん)の 忠霊塔(戦没者慰霊の五重の塔)及び桜と富士山。 参照リンク:富士吉田市の観光情報 ふじよしだ観光振興サービス 新倉山浅間公園 |
||||
富士急行線下吉田駅ミニチュア |
||||
|
||||
新倉山浅間公園から、富士急行線下吉田駅方面を、 桜の花を手前に、ミニチュア風写真モードで撮影。 |
||||
精進湖の桜と富士山 |
||||
|
||||
精進湖(しょうじこ)山田ホテル2階客室からの眺望。 ツツジと桜が満開で、 前日午後、春の嵐に見舞われるも、 小抱富士を辛うじて拝む事が叶った。 |
||||
本栖湖の富士山 |
||||
|
||||
20代の時に訪れて以来、久し振りの本栖湖。 |
||||
千円札裏面富士山の謎解き 現千円札や旧五千円札の裏面に描かれている本栖湖の富士山だが、 背景の雪を纏った富士山と、左手前に桜の花が大きくクローズアップで描かれている。 写真技法としては、被写界深度の関係で有り得ない合成が推測されるが、 今回の旅で、その謎解きを行う事が出来た。 お札のモデルとなった写真「湖畔の春」は、1935年5月2日、 故・岡田紅陽氏の撮影作品で、オリジナル写真が、 妻の岡田ちゑ子様寄贈により、 撮影現場近くの民宿兼食堂「浩庵(こうあん)」に展示されている。 オリジナル写真は、今年よりも雪が多いが、 桜の花は、多数の花が咲いて、 お札の様なクローズアップではない。 結論 お札に描かれた本栖湖の富士山は、 オリジナルに雪を追加して描かれ、 水面の映り込みも対称となっておらず、 桜のクローズアップも合成で描かれた、 写真を参照した創作絵画であった。 参照リンク:浩庵 |
||||
本栖湖からの富士山 |
||||
|
||||
前日は、富士の裾が顔を出し、頂上が傘雲に覆われていたが、 今日は、其の反対、富士山頂が出て、裾が覆われている。 |
||||
富士山頂大沢崩れ |
||||
|
||||
道の駅「朝霧高原」にて、望遠レンズ手持ち撮影。 富士山頂右側の大沢崩れも、間近に視る事が可能。 刻々と変化する雲の変化に、時間を忘れる。 道の駅では、お茶や乳製品等、地元産品・お土産が人気! 参照リンク:道の駅「朝霧高原」ホームページ |
||||
ダブルダイヤモンド富士 |
||||
|
||||
富士山頂から上る太陽が水鏡に映る一瞬の光景を 『ダブルダイヤモンド富士』と称して、田貫湖にて、 毎年4月20日前後と8月20日前後に出現。 4:20現地到着、既に木製デッキ前列は、 三脚の場所執り(鎖やロープ使用)で空きが無く、 後段にて、三脚を伸ばしてモニター撮影。 近くの宿は1年前から予約で埋まり、 駐車場も含めて大混雑! |
||||
白糸の滝 |
||||
|
||||
Canon 単焦点広角レンズ EF14mm F2.8 L II USMにて撮影。 白糸の滝では、以前営業されていた建物が撤去されていた。 |
||||
白糸の滝② |
||||
|
||||
白糸の滝・正規駐車場500円、 近道の駐車場は200円にて可能。 |
||||
美保の松原海岸 |
||||
|
||||
正面に富士山が見えなくて残念! 春は霞む事が多く、 12月~3月迄の冬期間であれば、クリアーな富士山が割と顔を出す。 そんな訳で、次回・冬シーズンにリベンジ! |
||||
駿河湾産生桜えび生しらす丼 |
||||
|
||||
富士市内の宿にて、 夕食の「駿河湾産生桜えび生しらす丼」を、 頂く前に許可を得て撮影。 |
||||
静岡のお茶畑(航空写真) |
||||
|
||||
ANA1261便 富士山静岡空港 ⇒ 札幌(千歳空港)行き機内撮影。 離陸直後のお茶畑は、新芽に覆われて緑一色だった。 |
||||
富士市海岸線(航空写真) |
||||
|
||||
ANA1261便 富士山静岡空港 ⇒札幌(千歳空港)行き機内撮影。 駿河湾上空を北上し、富士市内上空を更に北上飛行中。 |
||||
静岡県富士市上空(航空写真) |
||||
|
||||
ANA1261便 富士山静岡空港 ⇒札幌(千歳空港)行き機内撮影。 富士市内を眼下に視ると共に富士山近くを北上飛行。 |
||||
富士山よりも少し高く(航空写真) |
||||
|
||||
ANA1261便 富士山静岡空港 ⇒ 札幌(千歳空港)行き機内撮影。 正面左「大沢崩れ」を、右側面に「富士宮口登山道」を目前に、 高度を上げて北へ飛行中。 |
||||
富士山よりも高く(航空写真) |
||||
|
||||
ANA1261便 富士山静岡空港 ⇒ 札幌(新千歳空港)行き機内撮影。 富士山西側を南から北へ飛行。 雲が掛かっている側が静岡方面。 5合目から下の裾野が開けている側が山梨方面。 上空から眺めると、富士山に表も裏も無い。 |
||||
富士スバルラインと富士山(航空写真) |
||||
|
||||
ANA1261便 富士山静岡空港 ⇒ 札幌(新千歳空港)行き機内撮影。 富士山五合目へ至る富士スバルライン (富士山有料道路)が眼下に視える。 |
||||
富士山(航空写真) |
||||
|
||||
富士山静岡空港16:15発 ANA1261便・座席No.24K ↓ 札幌(新千歳空港)行き機内から望遠ズーム撮影。 2017年賀状として使用! |
||||
|
||||
Copyright © Yorinobu Nawata Professional Photographer Office All rights reserved.無断転載厳禁 |